国名・地域 |
協 定 大 学 名( 所 在 地 ) |
本学の締結部局 |
締結年月日 |
|
インドネシア共和国 |
パランカラヤ大学 (パランカラヤ) |
|
地球環境科学研究科 |
1995.3.16 |
※ |
農学部 |
農学研究科 |
2000.7.7 |
※ |
ボゴール農科大学(ボゴール) |
|
2000.7.7 |
※ |
バンドン工科大学(バンドン) |
土木・計画工学部 |
工学研究科 |
2000.8.11 |
※ |
ウダヤナ大学(デンパサール) |
水産科学研究院 |
2005.9.27 |
※ |
タイ王国 |
コンケーン大学(コンケーン) |
人文社会学部 |
文学研究科 |
2004.11.30 |
※ |
カセサート大学(バンコク) |
バンケン農学部
カンペンセン農学部
林学部 |
農学研究科・農学部 |
1998.11.16 |
※
※
※ |
マヒドン大学(バンコク) |
理学部 |
2000.1.21 |
|
東南アジア漁業開発センター(バンコク) |
水産科学研究院 |
2006.2.18 |
|
大韓民国 |
延世(ヨンセ)大学校 (ソウル) |
法科大学・法務大学院 |
法学研究科・法学部 |
2000.1.31 |
|
商経大学 |
経済学部 |
1990.9.3 |
※ |
忠北(チュンブック)大学校 (清州) |
工科大学 |
工学研究科・工学部 |
2002.11.22 |
※ |
農科大学 |
農学部 |
1991.8.8 |
|
全南(ジョンナム)大学校(光州) |
農科大学 |
2002.1.24 |
|
慶北(キョンブック)大学校(大邸) |
獣医科大学 |
獣医学研究科・獣医学部 |
2000.12.19 |
|
東義(ドンイ)大学校(釜山) |
工科大学 |
エネルギー変換
マテリアル研究センター |
2002.2.5 |
|
済州(ジェジュ)大学校(済州) |
海洋科学大学 |
水産科学研究科 |
2002.12.17 |
※ |
慶尚(キョンサン)大学校(晋州) |
海洋科学大学 |
水産科学研究科・水産学部 |
2003.12.15 |
※ |
慶煕(キョンヒ)大学校(水原) |
生命科学大学 |
北方生物圏フィールド
科学センター |
2004.2.25 |
|
麗水(ヨウス)大学校(麗水) |
水産海洋大学 |
水産科学研究科・水産学部 |
2004.11.2 |
※ |
群山(クンサン)大学校(群山) |
海洋科学大学 |
水産科学院・
水産科学研究院・水産学部: |
2005.8.29 |
※ |
中華人民共和国 |
協和医科大学 (北京) |
|
医学部 |
1994.7.14 |
|
ハルビン医科大学(哈爾濱) |
|
1985.2.26 |
|
口腔医学院 |
歯学研究科 |
2000.6.5 |
|
第四臨床医学院 |
2005.9.21 |
|
中国医科大学(瀋陽) |
口腔医学院 |
2001.1.29 |
|
瀋陽工業大学(瀋陽) |
|
工学部 |
1985.6.24 |
|
上海交通大学(上海) |
工学院 |
工学研究科 |
1992.11.23 |
|
上海水産大学(上海) |
|
水産科学研究科・水産学部 |
2005.1.1 |
※ |
東北農業大学 (哈爾濱) |
|
農学部 |
1986.6.2 |
|
瀋陽農業大学(瀋陽) |
|
1986.11.5 |
|
東北林業大学 (哈爾濱) |
|
1986.12.31 |
|
大連水産学院(大連) |
|
水産科学研究科 |
2000.9.15 |
※ |
蘭州大学(蘭州) |
資源環境学院 |
地球環境科学研究科 |
1997.11.17 |
|
中国社会科学院 (北京) |
東欧・ロシア・中央アジア研究所 |
スラブ研究センター |
1994.9.13 |
|
石油大学(北京) |
化工学院 |
触媒化学研究センター |
2001.12.7 |
|
清華大学(北京) |
化学系 |
|
2003.5.20 |
|
中南財経政法大学(武漢) |
法学院 |
法学研究科 |
2004.8.1 |
|
南京大学(南京) |
化学工学院 |
理学研究科 |
2005.3.11 |
|
華東師範大学(上海) |
化学系 |
触媒化学研究センター |
2005.3.18 |
|
中国海洋大学(青島) |
|
水産科学院・
水産科学研究院・水産学部 |
2005.11.24 |
※ |
台 湾 |
国立政治大学(台北) |
法学院 |
法学研究科・法学部
公共政策学教育部・
公共政策学連携研究部 |
2005.7.28 |
※ |
社会学院 |
※ |
国際事務学院 |
※ |
ネパール王国 |
トリブバン大学 (カトマンズ) |
科学技術研究科 |
地球環境科学研究科 |
1997.10.17 |
※ |
マレーシア |
マレーシア農科大学 (セルダン) |
水産・海洋学部 |
水産学部 |
1990.5.29 |
|
スリランカ
民主主義共和国 |
ペラデニア大学(ペラデニア) |
獣医学部 |
獣医学研究科 |
2005.2.22 |
|
英 国 |
オックスフォード大学セント・
アントニーズ校(オックスフォード) |
ロシア・ユーラシア研究センター |
スラブ研究センター |
2004.3.12 |
|
ニューカッスル大学(ニューカッスル) |
ナノスケール科学技術研究所 |
電子科学研究所 |
2005.10.3 |
|
オランダ王国 |
ライデン大学(ライデン) |
東欧法律・ロシア研究所 |
スラブ研究センター |
1994.1.17 |
|
スウェーデン王国 |
イェーテボリ大学(イェーテボリ) |
経済学・商法学高等研究院 |
経済学部 |
1996.10.28 |
※ |
リンシェーピン大学(リンシェーピン) |
工学部 |
工学研究科 |
2000.8.24 |
※ |
ハンガリー共和国 |
聖イシュトヴァン大学(ブダペスト) |
経済社会科学部 |
農学研究科 |
2003.2.5 |
※ |
農業環境科学部 |
2003.2.5 |
※ |
フランス共和国 |
ポワチェ大学(ポワチェ) |
法学部 |
法学部 |
1993.10.15 |
|
フランス国立東洋語東洋文化研究所(パリ) |
ロシア・ユーラシア研究センター |
スラブ研究センター |
1993.9.25 |
|
国立高等研究院(パリ) |
文学研究科 |
2005.6.30 |
|
ポーランド共和国 |
ワルシャワ経済大学(ワルシャワ) |
経済学部 |
1989.3.14 |
|
ウッジ工科大学(ウッジ) |
繊維学部 |
理学部 |
1992.3.19 |
|
ポーランド科学アカデミー(ワルシャワ) |
数学研究所 |
理学研究科 |
2003.9.26 |
|
ドイツ連邦共和国 |
ミュンスター大学(ミュンスター) |
有機化学研究所 |
触媒化学研究センター |
2003.9.17 |
|
化学薬学部 |
2003.9.17 |
|
ボン大学(ボン) |
化学科ケクレ有機化学・
生物化学研究所 |
触媒化学研究センター |
2004.9.9 |
|
アーヘン工科大学(アーヘン) |
無機化学研究所 |
触媒化学研究センター |
2004.8.16 |
|
マックスプランク協会フリッツハーバ研究所(ベルリン) |
触媒化学研究センター |
2005.12.26 |
|
ロシア連邦 |
ロシア国立モスクワ教育大学(モスクワ) |
教育学部 |
1995.8.3 |
|
サハリン大学(ユジノサハリンスク) |
1999.10.17 |
※ |
ロシア科学アカデミーシベリア支部経済・
工業生産組織研究所 (ノボシビルスク) |
経済学部 |
1990.7.30 |
|
ロシア科学アカデミーシベリア支部地質学・
地球物理学研究所・鉱物学連合研究所 (ノボシビルスク) |
理学部 |
1992.3.10 |
|
ノボシビルスク国立大学(ノボシビルスク) |
1993.6.18 |
|
ロシア科学アカデミーウラル支部金属物理学研究所(エカテリンブルグ) |
理学研究科 |
2000.9.29 |
|
ロシア科学アカデミー極東支部海洋生物研究所 (ウラジオストク) |
水産学部 |
1992.8.3 |
|
ロシア科学アカデミー極東支部 (ウラジオストク) |
低温科学研究所 |
2004.2.29 |
|
ロシア科学アカデミー極東支部極東諸民族歴史・
考古・民族学研究所 (ウラジオストク) |
スラブ研究センター |
1990.5.9 |
|
ロシア科学アカデミーアメリカ・カナダ研究所 (モスクワ) |
1991.9.26 |
|
国立カザニ・エネルギー大学経済学・社会工学研究所(タタルスタン) |
2005.1.28 |
|
サハリン州郷土博物館(ユジノサハリンスク) |
総合博物館 |
2000.8.1 |
|
ロシア科学アカデミー極東支部サハリン植物園 (ユジノサハリンスク) |
北方生物圏
フィールド科学センター |
2001.11.28 |
|
ロシア科学アカデミーシベリア支部・
V.N.スカチェフ森林研究所(クラスノヤルスク) |
北方生物圏
フィールド科学センター |
2005.3.12 |
|
カナダ |
ブリティッシュ・コロンビア大学
(バンクーバー) |
法学部 |
法学部 |
1983.4.24 |
|
理学部 |
水産学部 |
1990.7.19 |
|
植物園 |
北方生物圏
フィールド科学センター |
2000.11.14 |
|
マクマスター大学(ハミルトン) |
マイケル G.デグローテ
経営大学院 |
経済学研究科 |
2001.10.15 |
※ |
オタワ大学(オタワ) |
医学部 |
医学研究科 |
2004.11.29 |
|
アメリカ合衆国 |
ウイスコンシン大学(マディソン) |
ロー・スクール |
法学部 |
1999.6.1 |
|
オレゴン・ヘルス
サイエンス大学 (ポートランド) |
歯学部 |
歯学部 |
1974.1.1 |
|
カリフォルニア大学
ロサンゼルス校(ロサンゼルス) |
理学部 |
理学研究科 |
2004.6.25 |
|
ワシントン大学 (シアトル) |
海洋・水産学部 |
水産学部 |
1988.6.24 |
|
メリーランド大学(ボルチモア) |
メリーランドバイオテクノロジー研究所
マリンバイオテクノロジー研究センター |
1989.12.23 |
|
イリノイ大学大学院シカゴ校(シカゴ) |
地球環境科学研究科 |
1993.7.14 |
|
ハーバード大学(ケンブリッジ) |
ロシア研究センター |
スラブ研究センター |
1992.11.4 |
|
ブラジル連邦共和国 |
サンパウロ大学(サンパウロ) |
ルイス・デ・ケイロス農科大学 |
農学部 |
1976.9.15 |
|
ヴィソーザ大学(ヴィソーザ) |
農学研究科 |
2001.5.10 |
|
ザンビア共和国 |
ザンビア大学(ルサカ) |
獣医学部 |
獣医学研究科・獣医学部 |
1991.12.5 |
|