University Library

 北方関係資料等のユニークなコレクションを含む約360万冊の蔵書を有する道内最大の学術図書館である。電子的資料の収集・提供にも努め,学術コミュニケーションの向上を図るとともに,資料のデジタル化を進め,広くインターネット上で発信している。
蔵書数  平成19年3月31日現在
部 局 \ 区 分 和 書 洋 書 合 計 雑 誌 備 考
附属図書館 893,116冊 767,099冊 1,660,215冊 36,163種 教育学研究科・教育学部,法学研究科・法学部,経済学研究科・経済学部,公共政策学連携教育部・公共政策学連携研究部,スラブ研究センターを含む。
北 分 館 211,288 120,253 331,541 2,652 言語文化部,高等教育機能開発総合センター,国際広報メディア研究科を含む。

小 計

1,104,404 887,352 1,991,756 38,815  





文学研究科・文学部 170,188 159,951 330,139 4,840  
医学研究科・医学部 81,362 124,621 205,983 5,785 病院,アイソトープ総合センターを含む。
医学部保健学科 32,290 4,559 36,849 905  
歯学研究科・歯学部 21,770 20,286 42,056 1,228
工学研究科・工学部 145,780 138,873 284,653 5,171 量子集積エレクトロニクス研究センター,エネルギー変換マテリアル研究センターを含む。
獣医学研究科・獣医学部 10,616 26,154 36,770 1,417
情報科学研究科 3,248 3,358 6,606 516
水産科学研究院・水産学部 84,560 59,141 143,701 5,181
地球環境科学研究院 8,895 8,410 17,305 571  
理学研究院・理学部 38,572 164,501 203,073 3,566  
薬学研究院・薬学部 6,857 18,337 25,194 318  
農学研究院・農学部 157,013 113,882 270,895 7,175  
生命科学院・先端生命科学研究院 0 0 0 18  
低温科学研究所 11,506 25,662 37,168 1,647  
電子科学研究所 5,415 20,915 26,330 836  
遺伝子病制御研究所 958 6,935 7,893 155  
触媒化学研究センター 3,144 14,022 17,166 291  
情報基盤センター 0 0 0 50  
総合博物館 2,881 1,690 4,571 299  
創成科学共同研究機構 0 0 0 27
北方生物圏フィールド科学センター 21 0 21 76  
小 計
785,076 911,297 1,696,373 40,002  
合 計
1,889,480 1,798,649 3,688,129 78,817  


開館時間 (平成19年度)
平   日 土・日・祝日
開架閲覧室 9:00〜22:00 9:30〜19:00
書庫 9:00〜20:00 10:00〜18:30
貸出・更新 9:00〜21:50 9:30〜18:50
グループ学習室 9:00〜21:30 9:30〜18:30
参考閲覧室・北方資料室・
相互利用サービス
9:00〜17:00 閉  室
※学生の休業期間中と3月は利用時間が変更になります。

■休館日
・年末年始(12月28日〜1月4日)
・大学入試センター試験日(1月19日〜20日)
・全学停電(8月26日)
・大学祭期間中の土日(6月9日〜10日) − 北分館のみ


利用状況 (平成18年度)
入館者総数 (附属図書館) 472,316人
(北分館) 505,636人
貸出者数 (附属図書館) 79,082人
(北分館) 60,381人
貸出冊数 (附属図書館) 149,326冊
(北分館) 105,553冊
文献複写
 学内
 学外から受付
 学外へ依頼
 
294冊
4,326件
2,713件
図書館間相互利用
 貸出
 借受
 
2,299冊
1,028冊
閲覧座席数 (附属図書館) 631席
(北分館) 537席



北海道大学ホームページへ                     indexへ戻る