自転車競技と聞いて,まず何を思い浮かべるだろうか?ケイリン?曲乗り?色々とあるだろうが,ほとんどの人はケイリンだと思うだろう。しかし私たち自転車競技部は,ロードレースというものをやっている。ヨーロッパ等ではみんなが熱狂するメジャースポーツだ。ロードレースは,一般公道を使って行われる。レースの見所となる地点には国中から自分のひいきの選手を応援しに人々がやってくる。ツール・ド・フランスなんて聞いたことがあるだろう。
ここ日本には,ツール・ド・フランスにならって,毎年北海道で開催されているツール・ド・北海道というものがある。日本で最大のステージレースだ。我々北大自転車競技部は,このツール・ド・北海道に出場するために創部されたのだ。第1回大会から今に至るまで毎年出場し続けている。
今の我々の目標は,このツール・ド・北海道で完走することだ。そのために日々,トレーニングをしている。ウチの部は,大学に入ってから自転車競技を始めたという人がほとんど(というか全員)だ。スタートが遅い分,いかに日本のトップレベルに喰らいつけるようになるのか,各自考えて練習に励んでいる。もちろんインカレやその他のレースにも積極的に出場している。練習は土日に行っている。平日は個人で思い思いの練習をしている。
自転車競技の魅力は,やはり人間臭い所だろう。レースでは,様々なかけひきが展開される。このかけひきが奥が深く,勝敗を大きく左右する。そして,勝ったときの喜びは,何事にも代えられないものだ。ゴールラインを一番に走り抜け,体全体で喜びを表す。レースでただ一人にのみ与えられる特別な瞬間。勝者のみが味わうことのできる,至福の時だ。
少しでも興味のある人は,ぜひ部室をのぞいてみて下さい。自転車競技を描いた最も熱いマンガ,『シャカリキ』も全巻揃っています。
ぜひ我々と共に風を切って走ろうではないか!入部は誰であろうといつであろうと大歓迎だ。
|