当日は20名の参加者が3グループに分かれ,異物の除去法,止血法,心肺蘇生術等を学び,終了後全員が「普通救命講習修了証」を授与されました。
受講したうちの一人,大学院文学研究科修士課程1年の岡田友美子さんは「楽しく技術が覚えられてよかった。応急手当の心得を忘れずに今後役立てていきたい」と話していました。