平成17年ペンハロー賞授与式



中村総長挨拶

 「北大ペンハロー賞」は,平成17年4月1日に,本学学生の課外活動の充実とさらなる活性化を図るため,また,顕彰制度の充実を目的として創設したものです。本学学生(学部学生,大学院学生,医療技術短期大学部学生)で,「北大えるむ賞」に該当しない活動で,5団体以上が参加する都道府県規模の競技会,コンクール等で優勝するなど最も高い評価を受けた個人・団体に授与するものです。
  平成18年1月12日(木)に,同賞における記念すべき第1回の授与式が,高等教育機能開発総合センター「中会議室」において行われ,中村 睦男 総長から,19組の授与団体・個人に表彰状と記念品が贈呈されました。総長の挨拶では,同賞の名称の由来や,将来は本学からオリンピック選手を輩出したいという希望,そして,課外活動は人間形成にとって大変重要であり大いに励んでほしいとの激励の言葉が述べられました。陸上競技部の槌本 陽さん,同部の横尾 泰宜さんには,後日,函館キャンパスにおいて,山内 晧平 水産学部長から,表彰状と記念品が贈呈されました。
同賞の内容及び名称の由来は,『北海道大学ホームページ(URL:http://www.hokudai.ac.jp/bureau/gakumu/gakusei/hyousho.htm)』又は『えるむ・第116号(平成17年7月発行)の10ページ』に掲載しています。



番号「13」軟式庭球部
代表 矢村 祐衣(教育学部2年)さん


番号「16」アメリカンフットボール部
代表 東本 英哲(工学部2年)さん

「北大ペンハロー賞」は,随時,募集を行っています。
自推・他薦は問いません。対象になると思われる方は,奮って応募してください。
応募先: 学務部学生支援課学生相談係(電話706−7453)
(高等教育機能開発総合センター2番窓口)



受賞団体

番号 氏名又は団体名 所属学部・学年 受 賞 理 由 等
1 女子バスケットボール部   第44回全国七大学総合体育大会(7/19〜7/23)
種目:バスケットボール女子第1位
2 水泳部   第44回全国七大学総合体育大会(7/15〜7/17)
種目:男子競泳の部男子総合優勝
3 スケ−ト部   全国七大学アイスホッケーリーグ戦(第44回全国七大学総合体育大会)
(16.12.11〜16.12.18)第1位
4 卓球部   第44回全国七大学総合体育大会(9/20〜9/24)
種目:女子団体優勝
5 卓球部
 吉本 友美
医療技術
短期大学部3年
第44回全国七大学総合体育大会(9/20〜9/24)
種目:女子シングルス第1位
6 弓道部   第52回北海道地区大学体育大会(7/9〜7/10)
種目:男子弓道優勝
7 弓道部
 池ケ谷 智仁
農学部2年 第44回全国七大学総合体育大会(8/21〜8/26)
種目:弓道男子の部第1位
8 弓道部
 小川 智也
工学部3年 第52回全道学生弓道選手権(7/2〜7/3)
種目:男子個人優勝
9 弓道部
 小川 智也
工学部3年 第51回全道学生弓道争覇戦(10/29〜10/30)
種目:男子個人優勝
10 陸上競技部
湯本 健太
草野  周
中村 彰男
江馬 彰俊

理学部1年
工学部1年
文学部1年
法学部1年
第52回北海道地区大学体育大会(7/9)
種目:4×100mリレー第1位
11 陸上競技部
 槌本 陽
水産学部2年 第52回北海道地区大学体育大会(7/9)
種目:5000メートル第1位
12 陸上競技部
 横尾 泰宜
水産学部3年 第52回北海道地区大学体育大会(7/9)
種目:110メートルハードル第1位
13 軟式庭球部   第44回全国七大学総合体育大会(8/30〜9/2)
種目:ソフトテニス女子団体第1位
14 軟式庭球部
中西 智子
表上 あゆみ

教育学部3年
工学部3年
第44回全国七大学総合体育大会(8/30〜9/2)
種目:ソフトテニス女子選手権第1位
15 バドミントン部   第44回全国七大学総合体育大会(8/3〜8/7)
種目:バドミントン女子第1位
16 男子ラクロス部   第11回北海道ラクロス秋季リーグ戦大会(8/28〜10/16)優勝
17 硬式庭球部   第38回北海道学生テニスリーグ
(全日本大学対抗王座決定試合北海道地区予選)大会(6/21〜6/25)男子1部優勝
18 アメリカンフットボール部   第31回北海道学生アメリカンフットボール選手権大会1部リーグ(8/28〜11/3)優勝
19 将棋部   第75回全道学生将棋大会団体戦(11/3〜11/6)優勝



(学務部学生支援課)



メインメニュー