平成17年度卒業者の就職状況調査集計表

1.就職状況 平成18年5月1日現在
表
※1 上段( )は女子で内数
※2 A=B+E+F  ・D=C÷B×100
※3 「その他」の欄に医学部88名及び歯学部59名の臨床研修医を含む。


2.主な就職先(複数名の卒業者が就職している企業名)
札幌市役所、北洋銀行、北海道大学、JR北海道、北海道電力、北海道警察、イオン、トヨタ自動車、三菱電機、日本生命、JR東日本、ナシオ、国税庁(札幌国税局)、三井住友銀行、商工組合中央金庫、大和ハウス工業、大和証券、中外製薬、農林水産省、NTT東日本、裁判所、オーディンフーズ、サンワード貿易、デンソー、ニトリ、ノーザンファーム、ロイズコンフェクト、旭川市役所、厚生労働省(北海道労働局)、三菱重工業、司法修習生、進学会、積水ハウス、双日、東陶機器、日本調剤、日本通運、北海道コカ・コーラボトリング、北陸銀行、NTTデータ、NTTドコモ、NTTドコモ北海道、NTT西日本、アイフル、オリックス、カゴメ、ジャステック、セイコーマート、セコム、ダイナム、ダイハツ、ニイウスコー、ニュートン・ファイナンシャル・コンサルテング、バンダイ、ホクレン農業協同組合連合会、みずほフィナンシャルグループ、レオパレス21、ワタミ、旭化成、警視庁、戸田建設、広島県警察、国際協力機構、国土交通省、財務省(北海道財務局)、札幌市消防局、三菱自動車、三菱商事、三菱東京UFJ銀行、自衛隊、秀英予備校、住友不動産、森永乳業、石川県庁、石川島播磨重工業、全国共済農業協同組合連合会、全国農業協同組合連合会、損害保険ジャパン、大丸藤井、大成建設、大塚製薬、第一生命、朝日生命、長谷川産業、東レ、東京海上日動火災保険、日興コーディアル証券、日本放送協会、日立製作所、富山県庁、北海道CSK、北海道銀行、野村證券、六花亭製菓


平成17年度修了者の就職状況調査集計表

1.就職状況 (修士課程のみ) 平成17年5月1日現在
表
※1 上段( )は女子で内数
※2 A=B+E+F  ・D=C÷B×100


2.主な就職先(複数名の修了者が就職している企業名)
日立製作所、トヨタ自動車、東芝、三菱重工業、富士通、三菱電機、NEC、ホクレン農業協同組合連合会、北海道電力、本田技研工業、札幌市役所、キヤノン、デンソー、川崎マイクロエレクトロニクス、富士写真フィルム、JR北海道、NTTデータ、ボッシュ、リコー、司法修習生、JR東日本、NTT東日本、イオン、ミツカングループ、ヤンマ−、旭化成ホームズ、兼松、国土交通省、三菱レイヨン、三菱化学、自衛隊、新日鐵ソリューションズ、竹中工務店、日本食品分析センター、北海道銀行、北海道大学、味の素、六花亭製菓、JFEグループ、KDDI、NTTドコモ、NTTドコモ北海道、NTT東日本、TIS、オリンパス、サントリー、シャープ、セイコーエプソン、ソニー、ニチロ、ヤマハ発動機、リコーソフトウェア、旭硝子、塩野義製薬、王子製紙、高砂香料工業、出光興産、森永乳業、雪印乳業、大塚製薬、大日本住友製薬、大林組、中外製薬、田辺製薬、東京電力、東芝テック、日産自動車、日本たばこ産業、日本航空、日本特殊陶業、農林漁業金融公庫、函館市役所、北洋銀行、JR東海、JT、JTB北海道、NECシステムテクノロジー、NTT、NTTコムウェア、Sky、アサヒビール、アビームコンサルティング、アルゴ21、キューピー、キリンビール、コニカミノルタ、ザ インクテック、サミー、ジャパン・エナジー、スズキ、セイコーマート、ダイキン工業、ニコン、ビーユージー、ブリヂストン、ヤマサ醤油、ワタミ、旭化成、奥村組、横浜市役所、沖電気工業、岩手県庁、京セラミタ、協和発酵工業、栗本鉄工所、古河電気工業、国税庁、材料科学技術振興財団、三井化学、三井金属鉱業、三井物産、三菱ウェルファーマ、三菱ガス化学、三洋化成工業、山崎製パン、鹿島建設、住化農業資材、住友金属工業、小松製作所、小林製薬、松下電器産業、食品分析センター、新日本製鐵、新日本石油、清水建設、静岡市役所、前田建設工業、大成建設、大正製薬、大日本インキ化学工業、帝国石油、帝人ファーマ、東芝セミコンダクター、東京都庁、東京エレクトロンソフトウェアテクノロジーズ、東洋エンジニアリング、東洋ビジネスエンジニアリング、東洋新薬、東洋水産、凸版印刷、日清紡績、日東電工、日本IBMシステムズ・エンジニアリング、日本IBMソリューションズ゙・サービス、日本アルシー、日本プロセス、日本ユニシス、日本製紙、日本調剤、日立ソフトウェアエンジニアリング、日立ディスプレイズ、日立ハイテクノロジーズ、日立化成工業、日立建機、富士ゼロックス、富士電機アドバンステクノロジー、富士通アドバンストソリューションズ、豊田合成、防衛施設庁、北海道漁業協同組合連合会、北海道新聞、北海道庁、北海道日本電気ソフトウェア、名古屋鉄道、明治乳業、野村総合研究所、林野庁
(学務部キャリアセンター)




メインメニュー