北大生突撃インタビュー

  去年の春に入学した学生たちに、北大生活1年間の感想などをインタビュー。「はたしてあなたの満足度は?」の問いかけに、ズバリと答えてもらいました。みなさんの満足度は何点?

写真 写真
稲垣 一樹さん(工学部)
☆大学生活はあっという間です。大学一年生は本当に短くて、それでもとても濃い一年でした。これから専門に行くのでがんばりたいです。
・サークルは?
☆バトミントンサークルにはいってます。やっぱりサークルは楽しい!サークル90点!
左:栗田 宗大さん(工学部)
・一年間で一番の思い出は?
☆琵琶湖で開かれた鳥人間コンテストに出場
☆今までは与えられた課題をやるだけで良かったけれど、大学では自ら課題や目標を設定するようになったと思います。これからの大学生活では、自分の将来を具体的に考え、どうすべきかを意識していきたいです。
右:奥塚 哲史さん(工学部)
☆大学は高校までとは全然違うところだとすごく感じました。自由な分、自己責任で行動しないといけないので、最初はよくわからなくて大変でしが、1年経ってだいぶ慣れてきました。2年生になったら専門の講義も増えてくるので、勉強とサークル両方楽しめるように頑張りたいです。

写真 写真 写真
左:橋本 遼太さん(文学部)
・大学生活一年間で一番の思い出は?
☆北大祭です!クラスでやったチョコフォンデュ屋さんが楽しかったです!
・入学する前の北大のイメージは?
☆広い!
・北大の一番好きなところは?
☆農場があるところ!
右:高橋 良介さん(文学部)
・大学生活一年間で一番の思い出は?
☆定山渓に行ったクラス旅行です!
・入学する前の北大のイメージは?
☆北海道の頂点!
・北大の一番好きなところは?
☆多種多様な人がいるところ!
篠田 晃司さん(水産)
・大学生活一年間で一番の思い出は?
☆サークル(釣り)での大自然体験です。
☆大学生でしか時間がとれないのだから、まだまだやりたいことが沢山あるので、何とか全てをやりきりたい!!
玉田 亜里さん(教育学部)
☆1年間は本当にあっという間で、特に何も得ないまま終わってしまった気がするけど、よく考えてみると、いろいろな価値観の人に会えて、いろいろな国のことについて学べて、これが大学生なのかと思います。北海道は寒いけどいいとこだ!

写真 写真 写真
安田 亮さん(教育学部)
☆自分の生活が大幅に変わりました!(バイト・サークル等)人間関係の輪も広がって、札幌以外の出身地の友人と関わると、日本って広いな…と思える一年でした。お酒が強くなった!(笑)※ちなみにちゃんと20歳は超えてます。
穂坂 めぐみさん(文学部)
☆大学に来る前は1人で札幌に来るのが寂しかったのですが、今は友達も多くできて、楽しく生活できるようになりました。2年生になっても様々なことを頑張っていきたいです!
児玉 昴大さん(法学部)
☆大学は、自分から行動を起こさないと何も起こらないと感じます。学問にしても、新しく何かを始めるにしても。自分であらゆるものを吸収して、確固たる考えを持つことが必要だと思います。



メインメニュー