番外[大学院生編]

 在学年数が増えると、満足度は上がるのか、下がるのか? ということで大学院修了年次の学生達にも聞いてみました。はたしてその結果は?

注).今回の調査は、高等教育機能開発総合センター周辺の学生さんに声をかけ、協力していただいた方すべてを掲載しました。結果的に高評価の方ばかりになってしまいましたが、あえて選んだものではありません。


写真 写真 写真
神保 大地さん(法科大学院2年)
☆なまらヒマかなまら忙しいかは、その人次第。勉強・留学・旅行・バイト・サークル・恋愛…とにかくいっぱい楽しもう!大学生活はあっという間。一日一日を笑顔で楽しく過ごしてください!
根本 友介さん(農学研究科修士2年)
☆北大は、他の大学にはまずいない様な独創的な考えを持った人が沢山集まっています。これからの人生に影響を与えるような、すてきな出会いを大学生活の中で思う存分楽しんでください!
堀川 裕生さん(文学研究科修士2年)
☆大学生活の一番の宝物はたくさんの人との出会いです。すべてが本当にすばらしいものでした。様々な価値観に触れ、人として成長出来たと思います。皆さんも一つ一つの出会いを大切に何事にも一生懸命挑戦して下さいね!

写真 写真
坂倉 季彦さん(工学研究科修士2年)
☆大学生活満足度が100点じゃないのは、まだまだ自分はもっと楽しめるという期待からです。社会人となって、さらに充実した時を送れるようがんばりたいと思います!
滝口 倫子さん(法学研究科修士2年)
☆北大は友達も先生もおおらかなところが一番好きです。大学時代は時間だけはいっぱいあるので、やりたいことは何でもできると思います!今しかできないことをとことんやろう!



メインメニュー