あっぱれ!「平成21年北大えるむ賞決定」


 

 3月19日(金)、平成21年北大えるむ賞の授与式が行われ、佐伯浩総長から2団体1個人に表彰状と記念品が贈呈されました。北大えるむ賞は、本学の伝統である全人教育の充実のため、学生の課外活動・社会活動を積極的に支援することを目的として、平成9年に創設された表彰制度です。

北大えるむ賞

 
受賞団体・個人と受賞理由

基礎スキー部
 平成21年3月に長野県で開催された第36回全国学生岩岳スキー大会において、102チームが参加した基礎スキーの部・男子総合で優勝という栄冠に輝いたことは、本学の名誉を著しく高めたものとして評価されました。
   
工藤拓人ピアノトリオ
 公認学生団体「北大ジャズ研究会」に所属し、平成21年7月に開催されたサッポロ・シティ・ジャズ パークジャズライブコンテストにおいて、全国からエントリーしたプロ・アマチュア計116組の中から、優勝の栄冠に輝きました。なお、平成22年6月に開催される、カナダ国際ジャズフェスティバルへの出演も決定しています。

工学部4年 大村 吉人さん
 公認学生団体「躰道部」に所属し、平成21年8月に広島で開催された第5回世界躰道選手権大会に日本代表として出場、男子個人法形競技において第3位という優秀な成績をおさめたことは、本学の名誉を著しく高めたものとして評価されました。
基礎スキー部
基礎スキー部 部長 新岡さんと顧問の工学研究科小林幸徳教授
工藤ジャズピアノトリオ
北大ジャズ研究会「工藤拓人ピアノトリオ」工藤さん(左・ピアノ)と長崎さん(右・ドラム)。大久保さん(ベース)は都合により欠席しました。
工学部
躰道部 大村さんと顧問の歯学研究科戸塚靖則教授
 
受賞者紹介

 

基礎スキー部


部長 新岡 将希さん(基礎スキー部)

 北大基礎スキー部は、日本中からおよそ1,500人もの大学生が出場する「全国学生岩岳スキー大会」で見事男子総合優勝を果たしました。普段の活動の様子を部長の新岡さんに聞いてみると「様々な斜面をいかに“かっこよく”滑るかを追求するのが基礎スキーです。シーズン中は、平日学校が終わるとナイタースキーで練習をしたり、休日を使って遠くのスキー場で練習会や合宿を行います。主に先輩が後輩を指導し、技術講義やビデオ撮影などを取り入れて、スキーをするという楽しみを感じながら切磋琢磨しています。夏期間は、体育館や屋外で冬に向けての陸上トレーニングに励みます。」とのこと。基礎スキー部の雰囲気については、「スキーに対する考え方やレベルは部員によって様々ですが、皆が熱い思いを共有して団結しています!」と語ってくれました。
 「採点制の競技なので、大会ではより高得点を得られる滑りを目指します。日本のトップレベル選手の滑りには、私たちを魅了する“かっこよさ”があり、それを目指して自分の滑りを磨くこと、また自分の滑りが高い評価を得たときには、このうえない喜びや楽しみを見出すことができます」という新岡さん。

基礎スキー部から
新入生へのメッセージ

「北大基礎スキー部では、スキー技術の向上を目指すだけではありません。私たちはスキー場以外でも多くの時間を共に過ごし、それは宝物のようなかけがえのない思い出となります。新入生のみなさんには、私たちと同じようにたくさんの素敵な経験をしてもらいたいと思っています。」

基礎スキー部
 
躰道部

大村 吉人さん(躰道部)

  躰道部大村さんが躰道を始めたのは、大学に入学してから。新歓時期に「躰道」という耳慣れない名前に引かれて部活を見学に行ったのがきっかけで、4年間練習に励み全国大会で高成績を残すとともに、日本代表として世界大会に出場し第3位という優秀な成績をおさめる傍ら、第36代主将として躰道部の統率・運営にも力を注ぎました。「躰道とは、ひとことで言ったらアクロバティックな空手。宙を跳んだり地に伏せたりといった多彩な動きが躰道の特徴であり魅力です。」と話す大村さん。実際に宙を飛ぶ姿は迫力満点です。「躰道部は、普段週3回の正規練習で、基本技や型、実戦といった練習を行っています。土日の道場が空いている時間帯に自主練習を行ったりもします。躰道部はとても楽しく、人を成長させてくれる場所です。」

大村さんから新入生への
メッセージ


「大学に入って 新しいことに挑戦したい、成長していきたい、一生の友達を作りたい、と思う方、是非躰道部を選んでみてください! 」

躰道部
北大ジャズ研究会
北大ジャズ研究会「工藤拓人ピアノトリオ」について、詳しくは前号(133号)の「工藤拓人ピアノトリオ世界大会出場へ」か、バックナンバーをご覧ください。
http://www.hokudai.ac.jp/bureau/gakumu/erumu/erumu-no133/133-07.html

新入生・在学生のみなさん めざせ!平成22年北大えるむ賞

 北大えるむ賞は、課外活動で優秀な成績をおさめたり、社会活動で優れた評価を受ける他に、人間形成につながる地道で優れた活動も積極的に取り上げています。在学中に自己研鑽に努められ、その成果を称える北大えるむ賞に、ぜひご応募ください。

メニューにもどる