1.応募要件
本学の学部学生・大学院生で、個人またはグループにより、学生自身が企画・運営・実施するもので、平成23年2月末までに終了するプロジェクトであること。
2.援助内容
プロジェクト1件あたり、上限50万円までの必要物品を援助します。
(1)援助は物品による現物支給で行います。大学を経由せずに購入した物品 の代金は支給できません。
(2)備品(デジタルカメラ等)については、プロジェクト終了後に返却してもらいます。
(3)飲食費(物)は支給できません。
(4)交通費は、必要と認められる場合に限って、JR券等を現物支給します。
3.採択件数
年2回の採択で20件程度(予定)
4.応募方法
「プロジェクト企画書」に必要事項を記入の上、学務部学生支援課学生生活・相談担当(高等教育機能開発総合センターA番窓口)に提出してください。また、プロジェクトに関する参考資料がある場合には、企画書に添付してください。なお、「プロジェクト企画書」は、上記窓口若しくは、各学部の事務室で配付しています。
5.応募期日(期日厳守)
1回目応募締切 平成22年3月5日(金)18:00(終了)
2回目応募締切 平成22年6月25日(金)18:00
6.選考方法
「北大元気プロジェクト選考委員会」で、書類審査・面接(プレゼンテーション)のうえ決定します。面接日時は、応募締切後プロジェクト代表者に個別にお知らせします。
7.選考結果の発表
面接(プレゼンテーション)終了後、およそ一週間後(予定)に結果を掲示等で公表します。また,採択されたプロジェクトの代表には個別にお知らせします。
8.実施報告書・活動報告会
プロジェクト終了後,実施報告書を作成し、活動内容・成果等を報告してもらいます。
9.昨年度の採択状況
2009年は42件の応募のうち、25件のプロジェクトが採択されました。
10.応募書類提出先、お問い合せ
学務部学生支援課 学生生活・相談担当
電話 011-706-7454
メール gakusei@academic.hokudai.ac.jp