ピア・サポート室
情報教育館2階(北図書館隣接)
〈開設曜日・時間〉
毎週月・水・金曜日(祝日・休日を除く)
14:00〜18:00

心強いサポート peer support ピアサポ



様々な悩みについて、解決のお手伝いをします。


広報ビデオ「苦楽戦隊ピア・レンジャー」撮影風景


ピア・サポート室には、学生が利用できる学内のサービスや組織の情報が満載

公共の先輩としてのピア・サポーター


相談受付中

悩みの相談から、新たなチャレンジに向けたサポートまで、ピア・サポーターが皆さんの学生生活をサポートします。

広々としたオープンスペース

ピア・サポート室は、情報教育館の2階にあり、月・水・金の14:00〜18:00に開室しています。飲食や打ち合わせ、読書など、さまざまな用途に使えるオープンスペース


ピア・サポート室 皆さんの学生生活をより充実したものにする ピア・サポート室


文=学生代表 国際広報メディア・観光学院・博士3年 岡本 健
text:Takeshi Okamoto
新入生の皆様、ご入学おめでとうございます! 大学生活は高校生活に比べると、とても自由です。逆に、自由であるということは、自分で責任を持って生活していかなければならないということを意味します。
たとえば、時間のマネジメントです。研究、試験勉強、アルバイト、部活、サークル、など、色々とチャレンジしたいことがあると思います。ですが、うまく時間のマネジメントをしないと、単位を落としてしまって希望の進路に進めないなどという問題が出てきたりします。あるいは、レポートや論文の書き方がわからない、という問題もあるかもしれません。大学ではレポート課題が出されることが多く、レポートが成績評価の大部分を占めているものもあります。
このように何かに困ったり、逆に、何かチャレンジしてみたいことができたりした時は、ピア・サポート室に来てください。ピア・サポートは学部生と大学院生によって運営されており、ご相談に直接お答えしたり、大学内の様々な組織や人につないだりすることで、問題の解決をお手伝いします。い
わば、「公共の先輩」の役割を果たします。
また、ピア・サポート室は、オープンスペースにもなっており、飲食や読書、勉強など、様々な用途に使っていただけます。皆さんの利用をお待ちしています。

- メニューにもどる -