劇的大成長!! Before After 北大生の成長過程を覗いてみましょう!


人の心に新しい見方を作りたい!

大学での挑戦

 高校の時は他人と違うことがなんとなく恥ずかしくて、特別なことに挑戦するのを諦めていたような気がします。大学に入ってからはいろんなコトに挑戦していきました。一人暮らし、大学の勉強、サークル…特に頑張ったのは大学祭の実行委員長をしたことです。移行した函館でも、もちろん挑戦を続けていますよ!写真部に入って上手な写真を撮れるように頑張っています。自分なりの視点を写真の中に表現することによって、写真を見てくれる人の心に新しい見方を作れるようにというコンセプトを持ってこれからも頑張って行こうと思っています。

Student’s Profile 水産学部4年 福間 健さん 〈石川県立金沢錦丘高等学校〉

札幌にいる頃は大学祭実行委員長として尽力しました。函館では写真、料理、音楽など多方面に手を出しています。4月からサケの研究をします。

Ken’s Photo Gallery

大志を持ってそれに向かって努力する!

大志を抱く人たちとの出会い

 洞爺湖サミットが開かれた年、世界の有名大学の学長が北海道に集結し、G8大学サミットが行われました。そのサミットで各大学長たちに一人一人ついて連絡役をした学生がスチューデントアンバサダーです。アンバサダーの皆さんはそれぞれ大志を持ち、それに向かって努力しており、非常に刺激を受けるとともに、自分は何を強みにできるのか、それを考えるようになったきっかけでもありました。

Student’s Profile(4月からは京都大学大学院理学研究科 修士1年です。)(3月までは北大理学部生物科学科4年でした。)

道林 千晶さん〈栃木県立宇都宮女子高等学校〉

大学4年間で各委員会に参加したり、教職・学芸員など様々な資格をとったりと好奇心の赴くままに色々と活動していました。

北大で好きな場所


Chiaki’s Photo Gallery

- メニューにもどる -