第54回 北大祭開催
今年のテーマは「和 -なごみ-」
たくさんの汗を流した学生の力が4日間に結集
新緑が美しい季節、6月7日(木)〜6月10日(日)の4日間、第54回北大祭が開催されました。メインストリートを埋め尽くす模擬店を中心に、各学部棟での展示、各施設の公開など、キャンパス全域を巻き込んで様々な企画が行われました。
今年の北大祭は10の祭で構成されました。楡陵祭やIFF(インターナショナルフードフェスティバル)の模擬店は、行列が途絶えないほどの賑わいを見せました。獣医学祭では乗馬体験や様々な動物と触れ合える企画、医学展では呼吸器や代謝の 検査などの企画が行われました。
今年の北大祭は10の祭で構成されました。楡陵祭やIFF(インターナショナルフードフェスティバル)の模擬店は、行列が途絶えないほどの賑わいを見せました。獣医学祭では乗馬体験や様々な動物と触れ合える企画、医学展では呼吸器や代謝の 検査などの企画が行われました。
このほかにも、保健学科祭・工学祭・理学祭・歯学祭・農学祭・薬学祭などの各学部祭は、アカデミックさの中にも子供から大人まで幅広く楽しめるよう工夫を凝らした企画が目白押しでした。
来場者からは、「一日では回りきれなかった」との声が多く寄せられるほどの充実した内容となりました。
この4日間のために長い時間をかけて運営方法を考え、議論し、計画を立ててきた北大祭事務局員や、各企画・模擬店の準備をしてきたサークル・学部生など北大祭に関わる全ての人の力が一つになって成功を収めることができました。 関係者にはこの場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございました。
この4日間のために長い時間をかけて運営方法を考え、議論し、計画を立ててきた北大祭事務局員や、各企画・模擬店の準備をしてきたサークル・学部生など北大祭に関わる全ての人の力が一つになって成功を収めることができました。 関係者にはこの場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございました。
