伝統と新しさの融合

は恵迪寮祭開催


みなさんは恵迪寮祭というものをご存知でしょうか。毎年10月下旬から11月上旬にかけて恵迪寮で行われるこの得体のしれないイベントは実はなんと今年で104回目を迎える古き伝統ある行事です。
ここでは寮生たちが真に「楽しい!」と思えることを求めて様々な企画を行っています。日常ではできないようなことすなわち『圧倒的非日常』を求めて、全寮生が持てるアイディアをこれでもかと詰め込んだ企画が、 伝統的なものから新しいものまで次々と繰り出されるんです!
寮外の人でも楽しめる企画には演劇「恵迪座」や仮装パレード、部屋デコなどがあります。
部屋デコというのは寮を一般開放して、各部屋がそれぞれの出し物で寮外から来た人をもてなす企画です。昨年は居酒屋やメイドカフェ、巨大ピタゴラスイッチなどが好評でした。
また昨年は相撲大会への参加も寮外に募集し、北大柔道部や縁に参加してもらいました。
このように一般の人が参加できる企画もいくつかあります。
今年の寮祭については今後の会議で決まっていきます。詳細が決まり次第発表しますので楽しみにしてください!



気になる方はこちらを検索
〈去年の第103 回寮祭HP〉
http://103keitekiryosai.web.fc2.com/
〈今年のtwitter のアカウント〉
https://twitter.com/keitekiryosai
〈恵迪寮事務室の電話番号〉 011-747-7849
- メニューにもどる -