ボクシング部
皆さんは,ボクシングというスポーツについて,どういったイメージを持っていますか? きっと「野蛮」とか「痛い」とか「根性」といった感じの言葉を思い浮かべて,気が強く荒っぽい人達がやる,ケンカみたいなスポーツと,思っているのではないでしょうか。
確かに,闘争心や根性は大事です。しかしボクシングは,技術的に非常に洗練されたスポーツです。ただの殴り合いではありません。特にアマチュアは,相手を倒すことよりも,数多くいかに自分のパンチを当てるか,いかに打たれないかを競うもので,プロよりも,かなり技術が重要視されています。練習すればするほど,その奥の深さに気付き,のめり込んでいってしまう,とてもおもしろいスポーツなのです。
「そんなに奥深いスポーツなら,大学から始めるのは,無理なんじゃないか。」と思われる人もいるかもしれませんが,そんなことは全くありません。しっかりとした練習さえ,積んでいれば,始めて6か月ほどで,試合に出られるようになります。実際にうちの部では,ほとんど9割ほどの部員が,大学から始めています。そして,歴代の先輩には,大学からというハンディにもかかわらず,高校から活躍していた有名私大の強豪を破って,全日本選手権に出場したという人もいます。やる気になれば,どんな人でも確実に強くなれます。
ここで,ボクシングをやりたくなった人のために,うちの部の活動について説明しておきましょう。現在部員は14名,コーチ2名で,週5回体育館のステージにて,6時から2時間ほど練習しています。メニューは,各個人が決めるもので,試合に向けて猛練習する人や,ちょっと運動不足解消に練習する人など様々です。また試合が近い選手は,中央体育館に出かけリングを使って練習しています。
ボクシングに少しでも興味が湧いた方は,是非,体育館ステージへ来てください。見学するのもいいですし,一日だけでもどんなものか,ちょっとやってみるのもいかがでしょう。初歩からていねいに指導します。
![]() |
サークル紹介に戻る |
![]() |
メニューページに戻る |