私達新聞会は,火曜日はクラーク会館(6:30〜)土曜日はサークル会館(6:00)にて活動を行っています。活動内容は,その名の通り隔月発行している新聞記事の作製。その他発行に必要な費用を頂くための営業活動を行っています。その為,会員は皆,愛想も良く和気あいあいとした雰囲気の中,例会を行っています。
しかし,一担記事の内容を討議する(記事タタキ)となると,皆手加減することなく論陣を張ります。タタキが始まると,もはやそこには先輩も後輩もありません。そこにいるのは『鬼』に他なりません。その為,新聞会員は引退までに,強固な理論と,営業で培った柔らかな物腰を兼ね備えた人物へと成長を遂げるのです。これによって得られた説得力は人間関係はもちろん,大学の講義の課題であるレポートに対しても非常に有効なものとなるでしょう(事実,レポートに関しては9割以上優の会員多数)。
そして激論の末,行き着く所は居酒屋。しみじみと一杯やる様子は,体育会系サークルにはない趣があるものです。
新聞会の魅力はこれだけではありません。何といっても,記事の配置を決定する構成作業を経て発行された新聞を眺めることは,我が子の寝顔を見るに匹敵するものがあります。
本物を目指す貴方に,北大新聞をお勧めします。
なお,学内各掲示板に無人販売のホルダーがありますので,是非御利用下さい。
※ご注意 本紙『北海道大学新聞』とまぎらわしい統一協会系『北大学生新聞』なるものが出回っております。当会とは一切関係ありません。