平成9年北大えるむ賞決定


創設後初 3団体・1個人に総長表彰


 本学の伝統である全人教育の充実のために,学生の健全な課外活動及び社会活動等を積極的に支援し,その振興と活性化を図ることを目的として,昨年11月に学生表彰制度(北大えるむ賞)が創設され,栄えある第1回目の受賞者として3団体・1個人の学生が選ばれました。
 3月6日(金)関係教官出席の下,総長室で行なわれた表彰式では,総長から表彰状の授与並びに記念品の贈呈が行なわれ,併せて受賞者に対してねぎらいと激励の言葉がありました。引き続き特別会議室で懇談会が催され,表彰式では緊張していた受賞者も少し落ち着いたようで,総長の笑顔に釣られるように和やかなムードに終始し,受賞者は感激とともに今後の活躍を誓っていました。
 なお,受賞者と受賞理由は下記のとおりです。

 

総長から表彰状授与

 

懇 談 会

 

総長を囲んで記念撮影

 


受 賞 理 由

 

北海道大学合唱団

 第50回全日本合唱コンクールにおいて,金賞及び文部大臣賞を受賞するなど,その演奏活動は優れた評価を受け,大学の名誉を著しく高めた。


北海道大学アメリカンフットボール部

 第23回北海道学生アメリカンフットボール選手権大会及び第12回北日本学生選手権大会において,優秀な成績をおさめ第1回東日本学生王座決定戦に出場するなど,その優れた活動は本学の課外活動の範となるものである。


北海道大学漕艇部

 第19回全日本軽量級選手権競漕大会において,優秀な成績をおさめるなどその活発な活動は,大学の課外活動の範となるものである。


経済学部3年 千 坂 充 広

 長期に亘り続けられている青少年育成のボランティア活動は,札幌市優良青少年の表彰を受けるなど優れた評価を受け,本学の名誉を著しく高めた。

 

メニューページに戻る