チルコロ・マンドリニスティコアウロラ

  こんにちは,マンドリンクラブ「アウロラ」です。マンドリンと聞いても,ピンとこない人も多いかもしれませんね。マンドリンはイタリアで生まれた弦楽器の一つで,ピックを使って演奏する一風変わった感じのする楽器です。このマンドリン系楽器といわれる他のマンドラ・ラノーレ,マンドロン・チェロにギターとコントラバスを加えた5種類の楽器からなる50名近くのオーケストラによる演奏を行っています。
  今ではマンドリンの魅力にどっぷりと浸かってしまった私達も,入部当初は全くの初心者達。マンドリンなど見たことも聞いたこともないのはおろか,ほとんどの人は音楽経験ゼロの人達でした。そんな状態からでも,練習によって,みんな上手くなってしまうものなのですから驚きです。みんな楽器を演奏するのが好きだからなのでしょうね。
  50人もの人間が演奏会という一つの目標に向かって一緒に練習していくのは本当に楽しいものです。その過程の中では,いろいろと問題もでてきますが,そういったものを乗り越えて演奏会を成功させた時の感動は,何物にも代えられないものです。(その後の打ち上げのお酒の何とうまいことか…)
  アウロラは50人の人間が一つのファミリーの中にいるような感じにさせられるとても和やかな空間です。もし,マンドリンに興味をお持ちになったら,ぜひアウロラまでいらしてください。

 

サークル紹介に戻る
メニューページに戻る