全学ニュース

平成14年度予算政府案(本学関係分)

 平成14年度予算政府案の本学関係分については,次のとおりです。
(経理部主計課)

(項)国立学校
事       項
摘       要
【大学院】
○研究科の新設
 (国際広報メディア研究科)
   国際広報メディア専攻
(学 年 進 行)
入学定員;博士14人
助 手 1人   計 1人
○専攻の新設
 (医学研究科)
   医科学専攻
入学定員;修士20人
○専攻の整備
 (経済学研究科)
   経営情報専攻
社会人ブラッシュアップ教育対応(ソーシャル・マネジメント講座)
入学定員;修士10人
教 授 1人,助教授 1人 計2人
(助手2人 計2人振替)
 (農学研究科)
   応用生命科学専攻
連携大学院方式
入学定員;修士1人,博士1人
教授《2人》,助教授《1人》 計《3人》 (独)産業技術総合研究所北海道センターとの連携
【大    学】
○入学定員の改訂
 (医 学 部)医  学 科
入学定員;5人
(3年次編入学定員)
○専攻科の廃止
 (水産学部)水産専攻科
入学定員;80人減
【北星丸の廃止関連】
【附属施設等】
○教育実習施設の廃止
 (水産学部)練習船北星丸
教 授1人減,助教授1人減,助 手4人減,技 官15人減  計21人減
【うしお丸の新設,北方生物圏フィールド科学センターの整備関連】
○教育実習施設の新設
 (水産学部)練習船うしお丸
助教授1人,助 手2人,技 官14人   計17人
(助教授1人,助手2人,技官14人 計17人振替)
【北星丸の廃止関連】
○そ の 他
 (水産学部)
   研究調査船うしお丸
助 手1人減,技 官2人減 計3人減
【うしお丸の新設関連】
○全国共同利用施設の整備
 (全共)スラブ研究センター
客員教授(II種)3人  計3人
○学内共同教育研究施設の整備
 (学共)北方生物圏フィールド
  科学センター
教 授1人,助 手3人,技 官3人 計7人
(教授1人,助手3人,技官3人 計7人振替)
【北星丸の廃止関連】
○事務機構の整備
  一般事務体制の充実
事務官(専門職員)2人,一般職員1人   計3人
(一般職員3人振替)
事務組織の見直しに伴う合理化減 一般職員1人減  計1人減
【北星丸の廃止関連】

(項)大学附属病院
事       項
摘       要
○特殊診療施設の新設
  (歯病)高次口腔医療センター
助教授3人,講 師3人,助 手3人,医(三)技 官1人,看護婦2人  計12人
(助教授1人,講師3人,助手5人,医(三)技官1人,看護婦2人  計12人振替)
【特殊歯科治療部の改組】
○看護業務要員の整備
  (医病)リスクマネジメント担当  
医(三)技 官 1人 計 1人

(項)研究所
事       項
摘       要
○附属施設の新設
  (電子)ナノテクノロジー研究センター
教 授3人,助教授3人,助 手3人  計9人 (教授1人,助教授2人,助手5人 計8人振替)
[施設時限10年]
【電子計測開発施設の廃止・転換】