12月20日(木)総合科学技術会議との意見交換会が,大学院工学研究科本間利久教授の司会により,教職員110余名が参加して,学術交流会館で開催されました。
この意見交換会には,同会議石井紫郎議員をはじめ,同会議事務局から渡邉信参事官並びに文部科学省から花岡千草海洋地球課地球科学技術推進調整官が出席されました。
意見交換会に先立ち,藤田副学長からあいさつがなされた後,総合科学技術会議から科学技術基本計画及び9月に策定された重点8分野における推進戦略,特に環境分野での,地球温暖化,ゴミ問題,自然との共生,化学物質問題,水資源問題の重点課題に対する推進状況について説明がなされ,続いて,文部科学省からこれらに対する取り組み状況について説明がありました。
その後,本学教官から多くの意見が出され,活発な意見交換が行われました。
予定時間を大幅に超えて,有意義な意見交換会となりました。
(総務部研究協力課)
|
|