部局長会議(平成13年12月12日開催) |
議 題 | ・ | 平成14年度の定員削減について |
・ | 創成科学研究機構設置計画概要(中間報告改訂版)等について |
報告事項 | ・ | 情報学フロンティア研究科(仮称)構想の検討状況等について |
・ | 平成14年度科学研究費補助金の応募状況について |
・ | 平成14年度北海道大学AO入試について |
・ | 全学教育の学年暦について |
・ | 総合科学技術会議との意見交換会等の開催について |
|
評議会(平成13年12月19日開催) |
議 題 | ・ | 創成科学研究機構設置計画概要(中間報告改訂版)等について |
報告事項 | ・ | 北海道大学における技術移転の在り方に関する懇談会委員について |
・ | 教育研究基盤校費留保分及び間接経費について |
・ | 第4回北海道大学教育ワークショップについて |
・ | 平成14年度の定員削減について |
・ | 情報学フロンティア研究科(仮称)構想の検討状況等について |
・ | 平成14年度科学研究費補助金の応募状況について |
・ | 平成14年度北海道大学AO入試について |
・ | 全学教育の学年暦について |
・ | 総合科学技術会議との意見交換会等の開催について |
|
施設・環境委員会(平成13年12月21日開催) |
議 題 | ・ | 構内の樹木対策について |
・ | 創成科学研究棟(仮称)の配置計画について |
・ | 次世代ポストゲノム研究棟(仮称)等の配置計画について |
報告事項 | ・ | キャンパス交通動線計画部分実施について |
|
国際交流委員会(平成13年12月21日開催) |
議 題 | ・ | ソウル大学校−北海道大学ジョイント・シンポジウム論文集編集委員会の設置について |
・ | 2002年サマーセッションプログラムについて |
報告事項 | ・ | 平成14年度文部科学省在外研究員(若手教官)本学候補者について |
・ | 交流協定締結の申し出について |
・ | 部局間協定の締結について |
・ | 平成14年度神内留学生奨学金(大学院)に係る適格者の推薦について |
・ | 平成13年度外国人留学生数(11月1日現在)について |
・ | ルノー財団奨学金留学生の決定について |
・ | 日仏共同博士課程(コレージュ・ドクトラル)プロジェクトについて |
・ | アメリカ合衆国カリフォルニア大学との「国際共同教育プログラム」開発の取扱いについて |
|
部局長会議(平成13年12月25日開催) |
議 題 | ・ | 概算要求事項の弾力化に伴う取扱いについて |
・ | 教官の空き定員の活用について |
・ | 国際交流事業基金による事業実施のための予算について |
・ | 「創成科学研究機構(仮称)棟」等の配置計画について |
・ | 「次世代ポストゲノム研究棟」設計に係る委嘱メンバーの推薦について |
報告事項 | ・ | 規程の制定について |
・ | 平成14年度予算政府案決定について |
・ | 世界最高水準の大学づくりプログラムについて |
・ | 北海道大学における職員の旧姓使用の取扱いについて |
・ | 学生寮(恵迪寮)の学部学生入寮定員等について |
・ | 構内の樹木対策について |