編集メモ

▼本誌12月号でもお知らせしました「総長室炉辺談話 2002」が始まりました。(本号6ページ)遠友夜学校の精神を受け継いで建設された遠友学舎で,広く社会に開かれた大学を目指し,総長,副学長,総長補佐が,市民や高校生に,普段研究していることをわかりやすく講義する企画で,1月から8月までの長期にわたり開催されます。第一回の,中村総長による「裁判による憲法の保障」では,予想を大きく超える市民の方々に来ていただき,炉辺で談話とはいきませんでしたが,総長の丁寧で熱のこもった話しぶりに,参加者は満足した様子でした。

▼中央食堂前の,老朽化したポプラの伐採が行われました。1月26日午前1時から作業は始まり,午後4時までには,12本全ての伐採が終わりました。今後は,伐採したポプラの詳細な調査を行い,その結果を公表することが予定されています。