全学ニュース

北海道大学ーソウル大学校との第5回合同シンポジウムを開催

 8月5,6日の両日,本学情報教育館において大韓民国ソウル大学校との合同シンポジウムが開催されました。
 このシンポジウムは,平成9年10月に締結した大学間学術交流協定を記念して,平成10年から毎年行われているもので今年で5回目となります。
 8月5日の全体会議は,「21世紀における大学改革の展望」をテーマに行われ,CHUNG副学長及び中村総長のあいさつに続き,文部科学省合田大学課長及び韓国教育部KIM大学行政課長からそれぞれ「大学の構造改革」について基調講演があり,その後両大学から忌憚のない意見交換が行われました。
 今回は,初めての試みとして使用言語を韓国語及び日本語とし,逐次通訳により行われ,約150名が熱心に聴講していました。午後からは,大学院改革及び学部改革について両大学の現状と未来について講演が行われました。(プログラム参照)
 8月6日は,工学研究科,獣医学研究科及び地球環境科学研究科が担当して,それぞれの会場においてサテライト会議が開催されました。
 次年度は,大韓民国ソウル大学校で開催される予定です。

(総務部国際交流課)

情報教育館前での記念撮影
情報教育館前での記念撮影
シンポジウムプログラム
第5回北海道大学ーソウル大学校ジョイント・シンポジウム
Perspective of University Reform in the 21st Century
- 21世紀における大学改革の展望 -
平成14年8月5日(月) 全体会議 (情報教育館3階多目的中講義室)北区北17西8
使用言語:韓国語,日本語(逐次通訳)
挨   拶  9:30〜10:00
Myung Hee Chung ソウル大学校副学長
中 村 睦 男 北海道大学総長
基調講演 10:00〜11:00
「大学の構造改革について」
合 田 隆 史 文部科学省高等教育局大学課長
質疑応答 11:00〜11:30
基調講演             11:30〜12:30
「大学の構造改革について」
Ung-Gweon Kim 韓国教育部大学部大学行政課長
質疑応答 12:30〜13:00
講    14:30〜17:30
「大学院改革」
Chung-Kil Chung ソウル大学校大学院長
井 上 芳 郎 北海道大学副学長
「学部改革」
Young Jae Yoo ソウル大学校入試担当副学長
小笠原 正 明 北海道大学高等教育機能開発総合センター高等教育開発研究部長
平成14年8月6日(火) サテライト会議(分科会)
大学院工学研究科 (情報教育館3階多目的中講義室)
大学院獣医学研究科 (大学院獣医学研究科附属家畜病院1階講義室)
大学院地球環境科学研究科 (大学院地球環境科学研究科2階講堂)