科学研究費補助金申請に関する説明会を,9月20日(金)に本学学術交流会館において開催しました。
この説明会は,科学研究費補助金申請件数の拡大と採択率の向上を図り,教育・研究に対する意識向上に役立てるために開催したもので,講師に招いた日本学術振興会研究助成課石田次長から科学研究費補助金制度の概要に続き,採択状況,審査方法に関しての説明があり,参加した約130名の出席者はメモを取りながら熱心に耳を傾け,質疑応答も活発に行われました。
引き続き,薬学研究科有賀教授が「採択されやすい申請書の書き方」と題して,審査委員としての経験に基づいた申請書の書き方についての講演を行いました。
(総務部研究協力課)
|