資料

在 籍 学 生 数(平成14年10月1日現在)
 学 部
学部名
定員
1年次
2年次
3年次
4年次
5年次
6年次
研究生
聴講生
科目等
履修生
特別聴
講学生
文学部
185[10]
198(106)
195(93)
203(110)
268(110)
-
-
864(419)
18(9)
9(5)
14(10)
5(2)
教育学部
50[10]
55(36)
48(31)
69(41)
77(46)
-
-
249(154)
10(4)
3(2)
19(10)
2(2)
法学部
220[10]
227(78)
242(69)
232(73)
302(79)
-
-
1,003(299)
2 (2)
3(1)
4(1)
経済学部
190
201(67)
215(58)
204(61)
245(59)
-
-
865(245)
12(5)
1
1
7
理学部
300
321(61)
297(64)
330(86)
347(76)
-
-
1,295(287)
7(1)
2(1)
医学部
95[5]
97(24)
103(16)
105(21)
99(22)
105(21)
94(21)
603(125)
歯学部
60
61(29)
63(25)
62(19)
56(17)
66(26)
61(22)
369(138)
52(18)
薬学部
80
81(37)
87(40)
87(36)
70(26)
-
-
325(139)
3
工学部
670[10]
718(80)
685(71)
688(86)
807(82)
-
-
2,898(319)
1
6
7(1)
農学部
215
242(65)
215(76)
219(75)
255(77)
-
-
931(293)
1
1
2
獣医学部
40
42(14)
46(19)
42(12)
42(15)
44(12)
46(15)
262(87)
水産学部
215
232(58)
239(81)
206(79)
228(78)
-
-
905(296)
8(2)
2(1)
2
2,320[45]
2,475(655)
2,435(643)
2,447(699)
2,796(687)
215(59)
201(58)
10,569(2,801)
104 (38)
16(9)
53(23)
31(7)
[ ]内は3年次編入学定員で外数(工学部は高専卒業者受入れ)


留学生センター 日本語・日本文化研修生
16(10)
日本語研修生
15( 5)


 医療技術短期大学部
学科・専攻科名
定員
1年次
2年次
3年次
看護学科
80
80(72)
82(78)
74(71)
236(221)
理学療法学科
20
24(10)
17(6)
22(11)
63(27)
作業療法学科
20
20(14)
21(18)
19(13)
60(45)
衛生技術学科
40
41(34)
41(35)
37(27)
119(96)
診療放射線技術学科
40
43(15)
44(14)
40(14)
127(43)
200
208(145)
205(151)
192(136)
605(432)
専攻科助産学特別専攻
20
20(20)
※1.定員は平成14年度入学定員
※2.( )内は女子で内数


※1.定員は平成14年度入学定員
※2.( )内は女子で内数
 大学院
研究科名
修士課程(博士前期)
博士課程(博士後期及び博士一貫)
正規生計
定員
1年次
2年次
小 計
定員
1年次
2年次
3年次
4年次
小 計
文学研究科
118
117(54)
159(61)
276(115)
59
41(20)
44(19)
88(32)
-
173(71)
449(186)
教育学研究科
45
44(31)
62(33)
106(64)
21
19(8)
16(5)
40(20)
-
75(33)
181(97)
法学研究科
58
67(18)
84(27)
151(45)
29
17(7)
17(7)
27(7)
-
61(21)
212(66)
経済学研究科
62
58(18)
84(21)
142(39)
26
17(4)
12(1)
21(6)
-
50(11)
192(50)
理学研究科
215
219(51)
229(38)
448(89)
103
71(10)
68(9)
122(19)
-
261(38)
709(127)
医学研究科
20
20(10)
-
20(10)
110
111(21)
137(40)
108(26)
156(27)
512(114)
532(124)
歯学研究科
-
-
-
-
42
46(11)
41(11)
36(14)
35(10)
158(46)
158(46)
薬学研究科
43
76(27)
71(24)
147(51)
20
24(1)
31(4)
21(4)
-
76(9)
223(60)
工学研究科
340
550(57)
584(51)
1,134(108)
162
117(11)
100(8)
139(8)
-
356(27)
1,490(135)
農学研究科
144
196(69)
164(47)
360(116)
69
57(22)
43(15)
95(21)
-
195(58)
555(174)
獣医学研究科
-
-
-
-
19
27(8)
22(8)
14(5)
17(4)
80(25)
80(25)
水産科学研究科
82
97 (29)
109(33)
206(62)
40
39(7)
34(5)
44(5)
-
117(17)
323(79)
地球環境科学研究科
126
104 (30)
122(34)
226(64)
56
51(12)
31(11)
85(17)
-
167(40)
393(104)
国際広報メデイア研究科
27
31(18)
43(27)
74(45)
14
15(10)
-
-
-
15(10)
89(55)
1,280
1,579(412)
1,711(396)
3,290(808)
770
652(152)
596(143)
840(184)
208(41)
2,296(520)
5,586(1,328)

 研究所等
研究所等名
研究生
言語文化部
10(10)
エネルギー先端工学研究センター
1
情報メディア教育総合センター
4(2)
低温科学研究所
8(4)
電子科学研究所
5
遺伝子病制御研究所
6(3)
触媒化学研究センター
1
留学生センター
1(1)
総合博物館
2(2)
北方生物圏フィールド科学センター
1
39(22)

研究科名
研究生
聴講生
科目等
履修生
特別聴
講学生
特別研
究学生
非正規
生 計
文学研究科
10(5)
4(2)
6(1)
20(8)
教育学研究科
4(3)
1(1)
2
7(4)
法学研究科
13(3)
6(1)
5(2)
24(6)
経済学研究科
4
1(1)
5(1)
理学研究科
28(4)
1
1
2
32(4)
医学研究科
115(23)
10(2)
125(25)
歯学研究科
4(4)
1
5(4)
薬学研究科
2(1)
2
4(1)
工学研究科
37(6)
37(6)
農学研究科
21(6)
2(1)
23(7)
獣医学研究科
8(3)
8(3)
水産科学研究科
12(4)
12(4)
地球環境科学研究科
20(5)
1
2(1)
23(6)
国際広報メデイア研究科
4(2)
1(1)
5(3)
282(69)
8(4)
16(3)
7(3)
17(3)
330(82)
(学務部教務課)