樹木等のモニター制度
施設部ホームページにより,キャンパス内の樹木等の状況について学内外の幅広い方々から緑地管理について御意見を頂き,その意見等をキャンパス環境整備の施策資料として活用し,緑化計画に反映させることとしております。
キャンパス内を散策し,お気づきのことや危険箇所等と思われるような状況をモニター制度により情報の提供をお願いします。
なお,現在までに頂いた御意見は次のとおりです。
1.ハルニレの根回りの保護保全について
(対応策)
事務局前のハルニレ各2本の根回り6mを確保し,その周辺の歩車道関連等の整備を行いました。
2.黒松の枯枝が目立ち,枯死の枝が放置されていることについて
(対応策)
特に中央ローン付近の黒松は枝の込み合いなどから日照不足の影響を受け,更に幹の付け根に多量の脂がついており「漏脂病の疑い」とのことから,枝払い,消毒,活性剤投与等の手当を施しました。
(施設部企画課)