お知らせ

キャンパス整備の竣功

○ 水産学部グランド
 本学部のグランドは,老朽化により雑草が目立ち,また土地の性質上水はけが極端に悪いなど,課外活動の使用に際し不都合をかけていました。
 本工事により全面的に暗きょや砕石敷き均ならしの改修,道南では良質といわれる森町産(駒ヶ岳麓)のグランド用土の入替えを行いました。このことにより,野球,サッカー,ラグビー,陸上競技など多目的な使用が期待できます。

・工事名 水産学部グランド整備
・構造規模 グランド(クレー)19,800平方メートル
・竣 功 平成15年3月

改修後 改修前
改修後
改修前

○ 水産学部海洋生物資源化学実習工場
 海洋生物資源化学実習工場は,水産食品の製造実習(鮭の缶詰など)や未利用海洋資源(鮭のホッチャレなど)の高度利用(高血圧抑制食品の開発)などの研究を行っています。本建物は特に外部の老朽化が著しく使用に不便をかけているため建具をアルミサッシに改修するなどの工事を行いました。今まで開かなかった窓やすきま風,雨漏りなどが解消されました。

・工事名 水産学部海洋生物資源化学実習工場外部改修
・構造規模 鉄骨造847平方メートル(その一部)
・竣 功 平成15年3月

改修後 改修前
改修後
改修前

(水産科学研究科・水産学部)


前のページへ 目次へ 次のページへ