去る8月24日(日),昨年に引き続き,実習・演習形式により大学での研究や教育を体感してもらう「見る!触る!感動する!北大函館YOUNGセミナー
II 」を開催しました。本セミナーは大学での「学び」や「学ぶ楽しさ」を体感してもらうことにより,高校生には大学進学への動機付けを,保護者や高校教員には進路指導のための情報を提供するものです。アドミッションセンターが企画し,函館東高校の協力を得て開催されました。
始めに中村総長による「21世紀の世界で活躍する皆さまへ−北海道大学からのメッセージ」と題した,大学改革の現状や北海道大学が期待する学生像などについての講演が行われました。
続いて,入学者選抜企画研究部の池田助教授より北大の教育について紹介がなされた後,それぞれの学部等に分かれて実習・演習が行われました。協力していただいた先生方は表の通りです。
参加者は,約320名の高校生と30名弱の保護者及び高校教員でした。実習や演習に熱心に取り組む参加者を,多数のテレビ局や新聞社が取材する姿も見られました。函館地区説明会は今後は隔年で開催し,再来年に開催する予定です。 |