 |
オルガニスト パヴェル・コホウト氏 |
このたび,クラーク会館において下記のとおりオルガン演奏会を開催いたします。演奏はチェコ共和国のオルガニスト,パヴェル・コホウト氏です。
コホウト氏は,プラハ音楽アカデミー(ヤロスラフ・トゥーマ氏に師事)を修了された後,1999年から2000年にかけて,オランダのアムステルダム・コンセルヴァトワールにて,ジャック・ファン・オールトメルセン教授の下でオルガン音楽の歴史的奏法を学ばれました。
また,2000年には第4回武蔵野市国際オルガン・コンクールにて,第一位及び,J.
S. バッハの最優秀演奏者に贈られる吉田実記念賞を授与されるなど,数々の国際コンクールにおいて賞を獲得されています。
最近では,国際音楽フェスティヴァルにも招へいされ,様々なオーケストラと共演されています。ヨーロッパだけでなく,香港や日本でもコンサートを行い,大きな成功を収めています。
今回は,コホウト氏にとって3度目の来日となります。北大での演奏会の他,水戸芸術館(10月26日),東京大学駒場キャンパス(10月28日),札幌中央教会(11月1日)でのコンサートが予定されています。
学生,教職員等多数御来聴くださいますよう御案内申し上げます。
記
日 時 2003年10月30日(木) 午後6時開場,午後6時30分開演
場 所 クラーク会館講堂 入場無料
演 奏 パヴェル・コホウト
主 催 北海道大学
共 催 北海道大学パイプオルガン研究会
(演奏曲目)
J. S. バッハ
前奏曲とフーガ ニ長調
F. メンデルスゾーン
前奏曲とフーガ ニ短調
L. ヴィエルヌ
「月の光」(幻想的小品集より)
P. エベン
ファンタジー 第2番(「日曜日の音楽」より) ほか
(学務部厚生課) |