○ 医系総合研究棟(仕上)
今年度発注する工事は,平成14年度に着工した躯体工事に引き続く仕上工事です。
医系総合研究棟は,医学研究科及び歯学研究科の大学院重点化に伴う既存施設の狭隘(きようあい)を解消するために建物を新築整備をするものです。本建物には,両学部から集約した実習室,中央研究部,動物実験室,プロジェクト研究スペース,最先端大型機器室等の施設を整備する計画です。
・工事名 |
− |
医系総合研究棟新営その他(その3) |
・規 模 |
− |
鉄骨造地上9F−地下1F
面積 11,960平方メートル |
・完成予定 |
− |
平成16年2月 |
|
 |
○ 北方生物圏フィールド科学センター 機械庫等
平成14年度完成した研究農場酪農生産施設に引き続き,機械庫・乾草庫を整備するものです。
第一農場で酪農施設を効率的に運営していくために必要な施設で,完成すると酪農生産施設が本格的に稼働することになります。
・工事名 |
− |
農場施設機械庫等新営その他 |
・構造規模 |
− |
機械庫 : 鉄骨造平屋建て 面積 504平方メートル
乾草庫 : 鉄骨造平屋建て 面積 250平方メートル |
・完成予定 |
− |
平成15年12月 |
・工事位置は施設部のホームページ(工事情報,建設中)を参照 |
○ サクシュコトニ川再生 3期工事
昨年度に引き続き川の再生を図るために,中央ローンから図書館本館東側まで(A・B工区,開渠(かいきよ))と,農場の豚鶏飼育室から既存河川まで(E工区,暗渠(あんきよ))を接続させる工事です。
これにより全体の通水が可能となりますが,通水時期については札幌市と協議中であります。
また,中央ローン内河川の水の流れは,今回の工事に際し,支障となりますので休止します。休止期間等の詳細は別途施設部のホームページに掲載します。
なお,テニスコート部分の遊歩路等の整備は次年度計画となりますので,工事完了まで引き続き迂回路を通行してください。
・工事名 |
− |
サクシュコトニ川再生(A・B,E工区) |
・規 模 |
− |
長さ 454m |
・完成予定 |
− |
平成15年12月 |
・工事位置は施設部のホームページ(工事情報,建設中)を参照 |
|