部局ニュース

薬学部生涯教育特別講座が終了

 薬学部では,11月29日(土)に第6回生涯教育特別講座を医学部臨床大講堂において開催し,約100名の参加者がありました。
 本講座は,同窓生を含む医療関係者及び一般市民を対象に,医療における諸問題や薬学,生命科学における進歩について最新の情報を提供する目的で年1回開催しています。
 今回は,脳神経疾患の研究領域における第一人者である2名の講師(本研究科 鈴木 利治 教授,東京大学大学院医学系研究科 井原 康夫 教授)により,高齢化社会を迎え,近年の社会問題の一つとしても取り上げられることが多いアルツハイマー病について,その発症機構と治療に関する最近の進歩をわかりやすく御講演いただき,講演終了後も会場から熱心な質問が寄せられました。また,実施したアンケートでは,今後の本講座の継続を期待する声が多く寄せられました。

講演の模様
講演の模様
(薬学研究科・薬学部)

前のページへ 目次へ 次のページへ