全学ニュース

文化財防火デーにモデルバーンで防火訓練

 重要文化財に指定されている旧農学部第二農場(モデルバーン)において,1月23日(金)午前10時00分,「牧牛舎で出火,強風により隣接建物に延焼」という想定で,札幌市北消防署係官立会いのもとに,事務局自衛消防隊の防火訓練を行いました。
 発煙筒に点火され,火災報知器の鳴動と同時に異常を知った警備員が火災を確認し,直ちに119番及び自衛消防隊(隊長・経理課長)に通報しました。通報を受けた自衛消防隊は,即刻現場へ急行し,隊長の指揮で消火器及び屋外消火栓による放水での初期消火,重要物品の搬出,現場の警備等を行い,訓練を終了しました。
 この訓練は,法隆寺金堂壁画消失(昭和24年1月26日)の教訓を生かそうと定められた「文化財防火デー」の趣旨により,例年実施しているものです。

(経理部経理課)


本学自衛消防隊による初期消火 札幌市北消防署による放水
本学自衛消防隊による初期消火
札幌市北消防署による放水

前のページへ 目次へ 次のページへ