部局ニュース

農学研究科において「留学生新年会」を開催

 第18回留学生主催の新年会が,1月9日(金)農学部大講堂で開催されました。現在,農学研究科には約98名の留学生が在籍しています。今年は,7か国(インドネシア,韓国,タイ,中国,ネパール,バングラデシュ及びブラジル)の留学生とその家族合わせて65名が,空実験室1か所に集まり,各国の料理を食べ比べながら準備しました。
 ビール片手に大勢でにぎやかにギョウザを作る中国人学生,料理を手伝う韓国男子学生など,みなれぬ光景に驚きながらも留学生間での交流が進んだようです。今年の参加者は240人を超えました。学生の多くが,夕食がわりとして期待しているようで,昨年の反省から今年は倍近い量を並べましたが,料理は30分程度であらかたなくなりました。各国の音楽が流れる中,短いながらも楽しい時を過ごし相互理解が一層深まったと思います。
 翌週すぐに教務掛の事務官も交え反省会が開かれました。机の並べ方,料理の出し方,あるいは,来年は民族衣装で参加し,踊りや歌を披露しようなどいろいろな計画が話し合われました。来年は更に料理も内容も盛り沢山になることでしょう。次回は是非参加し,共に学ぶ留学生の母国の食文化に触れていただきたいと思います。なお,例年参加費は学生500円,教職員1,000円です。

(農学研究科・農学部)

留学生も日本人学生も楽しいひととき
留学生も日本人学生も楽しいひととき
料理の鉄人!ネパール料理を調理中
料理の鉄人!ネパール料理を調理中
できあがったインドネシア料理を前に
できあがったインドネシア料理を前に

前のページへ 目次へ 次のページへ