北海道大学第2次入学試験の実施及び前期日程・後期日程試験の合格者発表 |
平成16年度第2次入学試験(前期日程)を2月25日(水)に,帰国子女特別選抜の学力試験を2月25日(水),面接試験を翌26日(木)に実施しました。
また,後期日程試験を3月12日(金)に実施しました。
各試験の実施状況等は,次のとおりです。
(学務部入試課)
1 前期日程
○一般選抜
一般選抜の志願者は5,942人で,工学部情報エレクトロニクス系1名の失格者を除いた結果,受験予定者は5,941人で,受験者は,5,821人でした。
合格者発表は,3月6日(土)午前9時に高等教育機能開発総合センター前特設掲示板において行いました。
合格者は2,121人。出身高校別では,道内高等学校出身者が1,005人で全体の47.4%。卒業年度別では,平成16年3月高等学校卒業者が1,086人で全体の51.2%。また,男女別では女子が576人で全体の27.2%となっています。
○帰国子女特別選抜
帰国子女特別選抜の志願者は5人で,第2次選考の学力試験及び面接試験の受験者は4人でした。
合格者はありません。
2 後期日程
後期日程試験の志願者は4,421人で,工学部情報エレクトロニクス系で1名の失格者があり,また,2段階選抜の第1段階選抜を行った結果,教育学部では1人,医学部医学系では188人,獣医学部では60人の計249人が不合格となり,その他の学部では志願者全員が合格しました。
その結果,受験予定者は4,171人で,受験者は,2,356人でした。
合格発表は,3月23日(火)午前9時に高等教育機能開発総合センター前特設掲示板において行いました。
合格者は,511人。出身高校別では道内高等学校出身者が211人で全体の41.3%。卒業年度別では平成16年3月高等学校卒業者が266人で全体の52.1%。また,男女別では女子が139人で全体の27.2%となっています。 |
|
平成16年度北海道大学第2次入学試験(前期日程)合格者数等一覧
帰国は「帰国子女特別選抜」で外数です。
下段は女子で内数です。
|
平成16年度北海道大学第2次入学試験(後期日程)合格者数等一覧
学部・系・専攻 |
募集
人員 |
受 験
予定者 |
欠席者 |
受験者 |
倍率 |
合格者 |
文学部 |
37 |
302 |
148 |
154 |
4.2 |
43 |
150 |
72 |
78 |
 |
18 |
教育学部 |
5 |
93 |
34 |
59 |
11.8 |
6 |
53 |
18 |
35 |
 |
5 |
法学部 |
40 |
375 |
159 |
216 |
5.4 |
47 |
108 |
45 |
63 |
 |
18 |
経済学部 |
20 |
301 |
127 |
174 |
8.7 |
22 |
97 |
44 |
53 |
 |
5 |
理学部 |
数理系 |
13 |
73 |
36 |
37 |
2.8 |
15 |
3 |
1 |
2 |
 |
0 |
物理系 |
15 |
119 |
64 |
55 |
3.7 |
18 |
19 |
10 |
9 |
 |
0 |
化学系 |
23 |
285 |
119 |
166 |
7.2 |
26 |
80 |
26 |
54 |
 |
5 |
生物系 |
9 |
78 |
28 |
50 |
5.6 |
11 |
26 |
8 |
18 |
 |
6 |
医学部 |
医学系 |
15 |
151 |
47 |
104 |
6.9 |
15 |
46 |
15 |
31 |
 |
6 |
保健学系 |
看護学専攻 |
14 |
100 |
41 |
59 |
4.2 |
15 |
92 |
36 |
56 |
 |
13 |
放射線技術科学専攻 |
7 |
57 |
26 |
31 |
4.4 |
8 |
23 |
9 |
14 |
 |
6 |
検査技術科学専攻 |
7 |
36 |
19 |
17 |
2.4 |
8 |
27 |
15 |
12 |
 |
6 |
理学療法学専攻 |
4 |
24 |
11 |
13 |
3.3 |
5 |
8 |
3 |
5 |
 |
3 |
作業療法学専攻 |
4 |
27 |
10 |
17 |
4.3 |
5 |
18 |
7 |
11 |
 |
4 |
歯学部 |
15 |
175 |
54 |
121 |
8.1 |
15 |
65 |
24 |
41 |
 |
8 |
薬学部 |
20 |
130 |
48 |
82 |
4.1 |
22 |
62 |
21 |
41 |
 |
7 |
工学部 |
材料・化学系 |
20 |
153 |
76 |
77 |
3.9 |
22 |
23 |
11 |
12 |
 |
0 |
情報エレクトロニクス系 |
31 |
234 |
122 |
112 |
3.6 |
35 |
15 |
6 |
9 |
 |
2 |
物理工学系 |
29 |
248 |
119 |
129 |
4.4 |
32 |
5 |
1 |
4 |
 |
0 |
社会工学系 |
36 |
395 |
175 |
220 |
6.1 |
40 |
70 |
27 |
43 |
 |
5 |
農学部 |
農・総合系 |
9 |
44 |
23 |
21 |
2.3 |
10 |
8 |
5 |
3 |
 |
2 |
農・化学系 |
17 |
181 |
74 |
107 |
6.3 |
18 |
42 |
15 |
27 |
 |
5 |
農・生物系 |
19 |
147 |
64 |
83 |
4.4 |
20 |
46 |
17 |
29 |
 |
6 |
獣医学部 |
12 |
120 |
33 |
87 |
7.3 |
14 |
37 |
9 |
28 |
 |
3 |
水産学部 |
35 |
323 |
158 |
165 |
4.7 |
39 |
99 |
46 |
53 |
 |
6 |
合 計 |
456 |
4,171 |
1,815 |
2,356 |
5.2 |
511 |
1,222 |
491 |
731 |
 |
139 |
下段は女子で内数です。 |
|