全学ニュース

平成15年度外国人留学生歓迎・送別懇談会を開催

 平成15年4月以降に入学した留学生の歓迎と本年3月に勉学や研究を終えて帰国する留学生の祝賀を兼ねた総長主催の懇談会を2月17日に京王プラザホテル札幌において開催しました。
 当日は,約200名の留学生のほか,各国在札幌総領事館や学外留学生支援団体の方,各部局長,指導教官,留学生関係委員会委員など,約260名の出席がありました。
 懇談会では,中村総長並びに学外招待者を代表して呉榮煥在札幌大韓民国総領事館総領事からのあいさつに続いて新規入学生及び帰国留学生からスピーチがありました。
 新規入学生を代表して,ディバラ・パーベルさん(ポーランド,日本語・日本文化研修生)から留学生となった動機と,滞在期間中の体験や期待などが述べられました。
 続いて,帰国留学生を代表して,アルガフリ・アブドウラ・セイフさん(オマーン,大学院農学研究科博士後期課程)から北大で学んだ知識を生かし,新たな世界へ踏み出したいとの決意が述べられました。
 次いで,中村副学長の乾杯の音頭で懇談に入り指導教官を始め大学関係者や留学生支援団体の方々との歓談が広がり,楽しい交流の一時を過ごしました。
 最後に,瀧川留学生センター長の励ましの言葉と乾杯で盛況のうちに終了しました。

新規入学生を代表してスピーチするディバラ・パーベルさん 帰国留学生を代表してスピーチするアルガフリ・アブドウラ・セイフさん
新規入学生を代表してスピーチするディバラ・パーベルさん 帰国留学生を代表してスピーチするアルガフリ・アブドウラ・セイフさん
懇談する参加者
懇談する参加者

(学務部留学生課)


前のページへ 目次へ 次のページへ