諸会議の開催状況

入学者選抜委員会(平成16年2月9日開催)
議 題    ・平成16年度北海道大学第2次入学試験(前期日程・後期日程)受験者の決定について
・平成16年度北海道大学帰国子女及び私費外国人留学生特別選抜第2次選考受験者の決定について
・平成16年度北海道大学第2次入学試験(前期日程・後期日程)の試験場別収容人数について
・入学者選抜制度調査委員会の在り方について

部局長会議(平成16年2月10日開催)
議 題      ・先端科学技術共同研究センターと創成科学研究機構との統合について
・特任教員の選考について
・教員の懲戒処分について
・休職の期間の決定について
・大学評価・学位授与機構による平成14年度着手の大学評価の評価結果について
・独立行政法人科学技術振興機構(JST)との協定について
報告事項        ・北海道大学運営諮問会議の開催について
・概算要求事項の弾力化に伴う取扱いの実施について
・北海道大学創基125周年記念事業について
・21世紀COEプログラムについて
・平成16年度日本学術振興会特別研究員の採用結果について
・医学研究科寄附講座の更新及び遺伝子病制御研究所寄附研究部門の設置について
・構内循環バスの運行について
・科学技術振興調整費について

点検評価委員会(平成16年2月10日開催)
議 題  ・平成15年度の点検・評価課題に係る報告書案について
・大学評価・学位授与機構による平成14年度着手の大学評価の評価結果への対応について

学生委員会(平成16年2月17日開催)
議 題  ・学生相談室長候補者の選考について
・法人移行に向けた学生委員会の在り方について
報告事項 ・「学生の声」への投書について

評議会(平成16年2月18日開催)
議 題      ・先端科学技術共同研究センターと創成科学研究機構との統合について
・特任教員の選考について
・教員の懲戒処分について
・休職の期間の決定について
・大学評価・学位授与機構による平成14年度着手の大学評価の評価結果について
・独立行政法人科学技術振興機構(JST)との協定について
報告事項      ・北海道大学運営諮問会議の開催について
・概算要求事項の弾力化に伴う取扱いの実施について
・北海道大学創基125周年記念事業について
・21世紀COEプログラムについて
・平成16年度日本学術振興会特別研究員の採用結果について
・医学研究科寄附講座の更新及び遺伝子病制御研究所寄附研究部門の設置について

運営諮問会議(平成16年2月26日開催)
協議題 ・法人化後の大学運営の在り方について

教務委員会(平成16年2月27日開催)
議 題  ・平成16年度以降の教務委員会幹事会等について
・平成15年度教務委員会の審議状況等について
報告事項      ・各専門委員会等からの報告について
 ○ 教職課程専門委員会
 ○ 教務情報システム専門委員会
 ○ 共通事業検討専門委員会
 ○ 教育システム弾力化検討専門委員会
 ○ 北海道大学教育戦略推進WG

図書館委員会(平成16年3月2日開催)
議 題    ・学術研究コンテンツ小委員会からの提案について 
 1) American Chemical Society (ACS)のバックファイルの導入について
 2) ランドルト・ベルンシュタイン科学・技術数値データ集について
・平成16年度附属図書館本・分館開館日程について
報告事項            ・学術研究コンテンツ小委員会(2月16日開催)について
・法人化準備状況について
 1) 資産承継について
 2) 図書館資料のWeb購入依頼について
・外部評価報告書について
・情報公開法の規定に基づく附属図書館の総務大臣指定について
・蔵書点検の実施について
・ロナルド・ドーア文庫開設式について
・北海道大学図書館講演会(15年度第2回)について
・北方資料高精細画像公開サービスの開始について
・スラブ研究センターとの業務統合について
・CNN放送の受信料について

入学者選抜委員会(平成16年3月5日開催)
議 題     ・合格判定時における同得点者の取扱いについて 
・平成16年度北海道大学第2次入学試験(前期日程)合格者の決定について
・平成16年度北海道大学帰国子女特別選抜合格者の決定について
・平成16年度北海道大学私費外国人留学生特別選抜合格者の決定について
・平成17年度北海道大学AO入試の基本方針について
※規程の制定,改廃については,「学内規程」欄に掲載しております。

前のページへ 目次へ 次のページへ