|
教育職員免許状授与の所要資格の取得に関する規程の一部を改正する規程 |
(平成16年5月19日海大達第228号) |
本年4月1日付けで,1.文学部人文科学科の「宗教」に係る教育職員免許法(昭和24年法律第147号)による教員の免許状授与の所要資格を得させるための大学の課程が廃止されたこと,2.工学研究科のシステム情報工学専攻及び電子情報工学専攻が廃止されたこと,並びに 3.情報科学研究科が設置され,同研究科の複合情報学専攻,コンピュータサイエンス専攻,情報エレクトロニクス専攻,生命人間情報科学専攻,メディアネットワーク専攻及びシステム情報科学専攻が教育職員免許法による教員の免許状授与の所要資格を得させるための大学院の課程として認定されたことに伴い,所要の改正を行うとともに,併せて規定の整備を行ったものです。(平成16年4月1日適用) |
|
北海道大学遺伝子病制御研究所規程の一部を改正する規程 |
(平成16年5月19日海大達第229号) |
本学遺伝子病制御研究所において,内部的に措置していた副所長について明確化したことに伴い,所要の改正を行うとともに,併せて規定の整備を行ったものです。 |
|
国立大学法人北海道大学総長選考会議規程 |
(平成16年5月26日海大達第230号) |
本学に総長選考会議が設置されたことに伴い,会議の議事の手続その他会議に関し必要な事項について定めるとともに,総長の選考に関し所要の定めをしたものです。 |
|
北海道大学公印規程の一部を改正する規程 |
(平成16年5月27日海大達第231号) |
本年4月1日付けで,本学が国立大学法人に移行したことにより,国立大学法人北海道大学に係る公印を作成したこと,並びに部局等が新設,廃止及び再編されたことに伴い,所要の改正を行うとともに,併せて規定の整備を行ったものです。(平成16年4月1日適用) |
|
北海道大学文書処理規程の一部を改正する規程 |
(平成16年5月27日海大達第232号) |
本年4月1日付けで,本学が国立大学法人に移行したこと,並びに部局等が新設及び廃止されたことに伴い,所要の改正を行うとともに,併せて規定の整備を行ったものです。(平成16年4月1日適用) |
|
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター運営委員会規程の一部を改正する規程 |
(平成16年5月27日海大達第233号) |
本年4月1日付けで本学に情報科学研究科が設置されたことに伴い,北方生物圏フィールド科学センター運営委員会の組織を見直すため,所要の改正を行ったものです。 |
|