全学ニュース

平成15年度レーン記念賞の授与式を実施

 去る6月25日(金),高等教育機能開発総合センター中会議室において,平成15年度レーン記念賞授与式が行われました。
 レーン記念賞は,戦前から戦後にかけ本学の英語教育にご尽力されたハロルド・レーン(Harold M. Lane)先生のご功績を記念して,昭和40年(1965年)に設けられたもので,本学1〜2年次に英語の成績が優秀で,レーン夫妻の残した国際親善の精神にふさわしい学生に授与されるものです。はじめは「レーン記念奨学金」として,平成9年からは「レーン記念賞」として,これまで278名の学生に授与されました。本年度の受賞者は,平成14年度入学生で,学部1年次または2年次に受験したTOEFL-ITPの成績が特に優秀で,かつ,他の英語成績も優秀な学部学生12名です。
 授与式には,佐伯副学長,言語文化部 奥助教授,土田講師,高久名誉教授(言語文化部),本田名誉教授(言語文化部),渡邊名誉教授(言語文化部),岩佐学務部長が出席され,佐伯副学長から受賞者へ賞状と記念メダルが授与されました。
 受賞者を代表して,歯学部 井原 朝子さんから謝辞が述べられ,また,高久名誉教授からご自身がレーン先生から教えを受け,初めて会った外国人であったこと,学生に家庭を開放して敬愛を集め,市民にも親しまれていたことなど,先生ご夫妻の素晴らしいお人柄や学生・市民との交流の様子などの思い出をお話しいただきました。
 水産学部 ラハラシュ・ジネブさんについては,6月28日(月)函館キャンパスで,山内水産学部長から授与されました。

受賞者は次のとおりです。
文学部  櫛引友美子
教育学部  川田  望
法学部  宮川 大志
経済学部  藤川 統子
理学部  中居  陶
医学部  帆士  縫
歯学部  井原 朝子
薬学部  城谷 純也
工学部  大井 彬史
農学部  マリア・ステファニ・ドゥイヤンティ
獣医学部  和田 昌子
水産学部  ラハラシュ・ジネブ
受賞者記念撮影(札幌キャンパス) 受賞者記念撮影(函館キャンパス)
受賞者記念撮影(札幌キャンパス) 受賞者記念撮影(函館キャンパス)
(学務部学生支援課)

前のページへ 目次へ 次のページへ