平成16年度北海道大学国際交流事業基金による第四種事業の採択
国内外で開催される国際会議等出席促進事業……3件
部 局
専攻・講座・学年
氏 名
開催地
(国名)
会議名
(和文)
(英文)
開催期間
大学院
情報科学研究科
生命人間情報科学専攻
博士後期課程1年
石田 敏真
アナハイム
(アメリカ合衆国)
2004アメリカ機械工学会国際機械工学会議及び研究・開発・計画展
2004 ASME International Mechanical Engineering Congress and RD & D Expo
16.11.13
〜
16.11.19
大学院
農学研究科
環境資源学専攻
博士後期課程1年
稲田 秀俊
つくば
(日本)
第6回大気汚染と地球環境変化に対する植物の反応に関する国際シンポジウム
The 6th International Symposium on Plant Responses to Air Pollution and Global Changes
16.10.19
〜
16.10.22
大学院
地球環境科学研究科
地圏環境科学専攻
博士後期課程3年
紺屋 恵子
つくば
(日本)
極域気候変動に関する第5回国際集会
5th International Workshop on Global Change:Connection to the Arctic
16.11.15
〜
16.11.16
来日中の外国人研究者等招へい事業……1件
部 局
学科講座
(部門)
職名・氏名
招へい者
氏 名
国 名
課 題 名
基金による
招へい
期 間
所属機関名
及び職名
北方圏フィールド
科学研究センター
持続的生物生産領域
教授
波多野 隆介
Guido Haas
ドイツ連邦共和国
Eco-Balance in Agriculture
農業におけるエコバランス
16.11.1
〜
16.11.4
ボン大学
助教授
(学術国際部国際企画課)