体育指導センターでは,2月19日(土)に情報教育館において「第28回スポーツ懇話会」を開催し,ボート部の学生を中心に55名が参加しました。
スポーツ懇話会は,本センターが本学の学生・教職員を対象に,スポーツに関する知識やそのためのトレーニング・コーチング方法を習得出来るようにスポーツ関係の著明な研究者や指導者を講師に招き,昭和52年から毎年開催している事業です。
今回は日本オリンピック委員会強化コーチ(ボート ナショナルチーム)を勤め,また本学に在籍して世界選手権大会出場を果たした杉藤 洋志氏を講師に迎えて「ボートの専門的トレーニングとそのコーチングについて」と題し,須田 力教授(教育学研究科)の司会の下に講演していただきました。講演では,本学ボート部で競技成績の結果を残した立場から,熱意ある突っ込んだ内容が話され,部員からは専門的な質問が多く出されました。
この講義内容について,本センターでは年報などを通して記録に残して長く指針として役立つようにする予定です。 |
 |
杉藤氏による講演 |
|
(体育指導センター) |
|