去る11月11日(金)午前10時から,理学研究科・理学部大会議室において第3回大学院理学研究科諮問委員会が開催されました。当日は諮問委員である塩谷
喜雄氏(日本経済新聞社論説委員),鈴木 武氏(味の素株式会社技術特別顧問),吉留 康夫氏(株式会社エフエムノースウェーブ代表取締役社長),毛利
衛氏(日本科学未来館館長),若松 澄夫氏(独立行政法人スポーツ振興センター理事)の5名,本研究科からは,岡田研究科長をはじめ,副研究科長,各専攻長,将来計画委員会委員及びこの会議の実行ワーキンググループメンバー等が参集しました。
会議は岡田研究科長のあいさつに始まり,引き続き各専攻から,明年4月に理学研究院・理学院への移行等に伴い再編されることとなる各専攻組織の概要について説明があり,それを受けて各諮問委員より積極的に質疑がなされ,また多くの示唆に富む意見が提示されたことにより,参加者の間で活発な意見交換が引き出されることとなりました。
この度の諮問委員会の場でなされた議論が,次年度の組織改編に大いに生かされていくことが期待されます。 |
 |
 |
審議に先立ちあいさつをする岡田研究科長 |
意見を述べる毛利衛諮問委員 |
|
(理学研究科・理学部) |
|