部局ニュース

理学研究科 小池和幸教授が「山崎貞一賞」を受賞

 このたび,理学研究科物理学専攻の小池 和幸教授に財団法人材料科学技術振興財団より,「山崎貞一賞」が授与されました。
 この賞は,論文の発表,特許の取得,方法・技術の開発等を通じて,実用的効果につながる優れた創造的業績をあげた,もしくは今後そのような業績をあげる可能性が高い将来性のある研究者に授与されるものであり,受賞者は白川英樹筑波大学名誉教授(2000年度ノーベル化学賞受賞)を委員長とした選考委員会の厳正なる審査結果をもとに決定されました。このたびの受賞対象となった同氏の業績は「スピン偏極走査電子顕微鏡の開発と応用」に関するものでした。
 贈呈式は,11月18日(金)午後2時から東京永田町マツヤサロンロイヤルルームにおいて,選考委員長である白川名誉教授をはじめ,結城章夫文部科学省事務次官等各界の著名人が100名以上集まる中,盛大に執り行われました。
 今後も同氏においては物理学の発展に資するべくますますご活躍されることが期待されます。

表彰状を贈呈される小池教授 贈呈式での記念撮影(左より増島財団理事長,小池教授,白川筑波大学名誉教授)
表彰状を贈呈される小池教授 贈呈式での記念撮影(左より増島財団理事長,小池教授,白川筑波大学名誉教授)

(理学研究科・理学部)

前のページへ 目次へ 次のページへ