留学生センター日本語研修コース研修生21名,日本語・日本文化研修コース研修生18名及び北海道大学短期留学プログラム学生31名が修了 |
留学生センター日本語研修コース研修生,日本語・日本文化研修コース研修生及び北海道大学短期留学プログラム学生の修了式が,8月4日(金)午後4時からクラーク会館講堂において行われました。
日本語研修コースは,大使館推薦の外国人留学生に対し,大学院進学前の予備教育として開設されている6か月間の研修コースで,今回修了した研修生は,平成18年4月に入学した19か国からの21名です。10月からは,17名が本学の研究科等で,4名が他大学で学ぶことになります。
なお,日本語研修コースの修了式には,本コースを履修した学内公募の2名の研究生も出席しました。
日本語・日本文化研修コースは,母国で日本語・日本文化に関する教育を行う学部に在籍している外国人留学生に対し,日本語,日本文化・日本事情に関する教育を行うために開設されている1年間の研修コースです。今回修了した研修生は平成17年10月に入学した12か国からの18名で,本コースが開設されてから,今回が25期生となります。
また,北海道大学短期留学プログラム(HUSTEP)は,本学と外国の大学との協定に基づく外国人留学生に対し,原則として英語による授業を実施するプログラムで,平成9年10月から開設されました。今回修了した留学生は平成17年10月に入学した協定大学21校からの31名です。
修了式では,来賓や指導教員の方々が見守るなか,岸浪留学生センター長から,一人一人に修了証書が授与されました。この後,センター長からお祝いの言葉があり,留学生にとって思い出に残る修了式となりました。
修了式に引き続き留学生センターラウンジにおいて行われた祝賀会では,岡田法学研究科長の乾杯により,来賓の方々やお世話になった先生方との懇談がはじまり,途中,各コースの留学生代表者が,日本語の勉強や本学での楽しかった学生生活の思い出を発表して祝賀会を盛り上げました。最後は,小柴情報科学研究科長から激励の言葉があり,留学生たちは先生や友人との別れを惜しみながら祝賀会は終了しました。 |
 |
 |
日本語研修コース研修生 |
日本語・日本文化研修コース研修生 |
 |
HUSTEP学生 |
|
(留学生センター) |
|