総合博物館 北大創基130周年記念企画展示
「北海道農業の発展と北大農場」 |
総合博物館では北海道大学創基130周年を記念して,9月12日(火)から9月24日(日)まで,「北海道農業の発展と北大農場」展を1階知の統合コーナーで開催しました。
今年が,北大農場にトラクター「フォードソンメジャー」が導入されて50年の節目の年となることを記念し,北海道農業の発展と北大農学部・農場のかかわりを歴史的にたどることで,本学が果たしてきた役割を学内外に紹介しようと,北方生物圏フィールド科学センター生物生産研究農場が中心となり企画されたものです。
企画展示では,北大農場に本格的第1号ホイールトラクター「フォードソンメジャー」が導入された昭和31年から今日に至るまでの北海道農業の歴史を紹介しながら,メジャーが畜力主体の作業体系から機械化農業への道を歩み出した過渡期時代と農作業全般の機械化作業を実現させていった発展期の重要な担い手として,北海道における機械化体系に大きな貢献を果たしてきたことを貴重な機材や資料で紹介しました。 |
 |
展示ポスター |
|
(総合博物館) |
|