北方生物圏フィールド科学センターが
和歌山大学と連携協力協定を締結 |
北方生物圏フィールド科学センターは,8月31日(木)に和歌山大学との連携協力協定を締結しました。
和歌山大学との協力は,森林圏ステーション和歌山研究林が中心となり,主に研究者や学生実習のためのフィールド提供,地域社会に対する公開講座等を行ってきました。
この連携協力協定は,「紀伊半島圏に位置する両者が研究・教育分野での交流を更に深めることを目標とし,また地域社会に対する貢献や振興事業等の相互協力を目指すもので,本年7月,センター運営委員会において協定を締結することが了承されました。
協定の調印は,和歌山大学において,本センターから笹センター長,前川森林圏ステーション長,野田和歌山研究林長,菅野事務長が出席し,和歌山大学からは森本理事,三吉理事,中島助教授,岡田事務局長が出席して取り行われました。また,調印式後,第1回の連携協議会が開催され,活発な意見交換が行われました。
この協定は和歌山研究林のみならず,センター全体での連携協力協定であり,これにより,更に発展的な相互協力が推進されものと期待されます。 |
 |
 |
協定書に調印し握手をする森本理事(右)と笹センター長 |
調印式後に行われた第1回連携協議会の模様 |
|
(北方生物圏フィールド科学センター) |
|