学内規定


国立大学法人北海道大学職員就業規則の一部を改正する規則
(平成18年12月15日海大達第176号)
国立大学法人北海道大学船員就業規則の一部を改正する規則
(平成18年12月15日海大達第177号)
国立大学法人北海道大学子どもの園保育園職員就業規則の一部を改正する規則
(平成18年12月15日海大達第178号)
国立大学法人北海道大学短時間勤務職員就業規則の一部を改正する規則
(平成18年12月15日海大達第180号)
国立大学法人北海道大学子どもの園保育園臨時職員就業規則の一部を改正する規則
(平成18年12月15日海大達第181号)
 国立大学法人北海道大学セクシュアル・ハラスメント防止規程の一部を改正することに伴い,所要の改正を行ったものです。(平成19年1月1日施行)

国立大学法人北海道大学契約職員就業規則の一部を改正する規則
(平成18年12月15日海大達第179号)
国立大学法人北海道大学職員労働時間,休憩,休日及び休暇規程の一部を改正する規程
(平成18年12月15日海大達第184号)
 (1)北海道大学病院看護部所属職員のうち,変形労働時間制を適用しない職員の勤務態様について新たに規定すること,(2)変形労働時間制が適用される北海道大学病院看護部所属職員の日勤の勤務態様に,新たに2区分の早出の勤務態様を設けること,並びに(3)北海道大学病院看護部所属職員の休憩時間及び休息時間の置き方を改めること,に伴い所要の改正を行ったとともに,併せて規定の整備を行ったものです。(平成19年1月1日施行)

国立大学法人北海道大学特任教員就業規則の一部を改正する規則
(平成18年12月15日海大達第182号)
 業務上必要がある場合に,特任教員に対し宿日直を命ずることができるようにするとともに,諸手当の種類に宿日直手当を加えることに伴い所要の改正を行ったとともに,併せて規定の整備を行ったものです。(平成19年1月1日施行)

国立大学法人北海道大学セクシュアル・ハラスメント防止規程の一部を改正する規程
(平成18年12月15日海大達第183号)
 (1)ハラスメントに起因する問題が生じた場合に適切に対応するための措置を講じること,(2)役員にこの規程を適用すること,(3)ハラスメントを定義すること,(4)学外者のハラスメント相談員の任期を1年とすること,及び(5)ハラスメント防止等対策室長が必要と認めるときには事実関係の調査を弁護士に委任することができることとすること,に伴い所要の改正を行ったものです。(平成19年1月1日施行)

国立大学法人北海道大学職員の懲戒の手続きに関する規程の一部を改正する規程
(平成18年12月15日海大達第185号)
 (1)懲戒審査委員会の各系の評議員のうちから選出される委員を,委員長が指名する評議員とすること,及び(2)委員のうち委員長が必要と認めた者については,総長が委嘱することとすること,に伴い所要の改正を行ったとともに,併せて規定の整備を行ったものです。(平成19年1月1日施行)

北海道大学大学院経済学研究科規程の一部を改正する規程
(平成18年12月18日海大達第186号)
 大学院経済学研究科現代経済経営専攻において,長期にわたる教育課程の履修を認めることができることとすることに伴い,所要の改正を行ったものです。(平成19年4月1日施行)

北海道大学病院諸料金規程の一部を改正する規程
(平成18年12月28日海大達第187号)
 北海道大学病院においてストーマ用装具料を新たに徴収することに伴い,所要の改正を行ったものです。(平成19年1月1日施行)

前のページへ 目次へ 次のページへ