資料

平成19年度日本学術振興会 二国間交流事業・共同研究採択一覧

日本側研究代表者 相手側研究代表者 研究期間
所 属 氏 名 所  属 氏  名
オーストラリア 大学院薬学研究院 教 授 鈴木 利治 オーストラリアエディスコーウエィン大学バリオ健康研究所 所長・教授 MARTINS, Ralph N. 19. 4. 1〜
 21. 3.31
英国 大学院先端生命科学研究院 教 授 菅原 一幸 英国リバプール大学生物科学院 教授 FERNIG, David Garth 19. 4. 1〜
 21. 3.31
インド 大学院先端生命科学研究院 教 授 菅原 一幸 マイソール大学・化学科 教授 RANGAPPA, Kanchugarakoppal 19. 4. 1〜
 21. 3.31
ロシア 北方生物圏フィールド科学センター 教 授 後藤  晃 ロシア科学アカデミー動物学研究所 教授 SIDELEVA, Valentina G. 19. 4. 1〜
 21. 3.31
ロシア 創成科学共同研究機構 准教授 増田 隆一 ロシア科学アカデミー動物学研究所 上級研究員 ABRAMOV, Alexei V 19. 4. 1〜
 21. 3.31
インド 大学院水産科学研究院 教 授 宮下 和夫 インド中央食品工学研究所 研究員 NARAYAN, Bhaskar 19. 6. 1〜
 21. 1.31
韓国 大学院農学研究院 准教授 斎藤 秀之 ソウル国立大学校・山林科学部 副教授 CHANG, Chin-Sung 19. 7. 1〜
 21. 6.30
韓国 大学院農学研究院 教 授 木村 淳夫 全南大学校 教授 KIM, Doman 19. 7. 1〜
 21. 6.30

(学術国際部国際企画課)

前のページへ 目次へ 次のページへ