(6)
エゾクガイソウ (
Veronicastrum sachalinense
)
2007.7.15 白滝町
何とも豪快で美しい野草。高さが2mにも達するまでのびのびと成長し,その先端に長い穂状の花を着けて群生する様は,北海道の大地にふさわしい趣といえよう。札幌周辺ではお目にかかることは少ないが,十勝や道東では道路の横の湿地に普通に生えている。個体によっては,花穂の下部から小型の花穂を放射状に分岐するものがあるが,やはり,花穂はすっきり一本だけの方が好ましい。
理事・副学長 岡田 尚武