北海道大学進学相談会in東京を11月3日(土)に東京ビッグサイトで開催しました。北海道大学単独で,かつ首都圏の会場で相談会を行うことは,本学として初の試みでした。
本学からは,副学長,各学部1名〜2名の教職員,大学院学生5名,学務部職員4名及びアドミッションセンター教職員6名の計30名が相談員及び説明者として参加しました。
当相談会については事前申し込みを受け付けており,開催前日までに230名の申し込みがありましたが,当日は予約数を大きく上回る516名もの参加者がありました。
受付開始時間前から長蛇の列ができ,開会の挨拶及び北大の概要説明時の講演会場では,席が不足し立ち見が出る状況でした。
個別相談時には,各学部,在学生相談,学生生活・就職相談及び入試相談の計15ブースに,絶え間なく参加者が訪れて賑わいを見せており,終了時間を超過しても相談を続けているブースも見られました。
参加者からは,「北大の先生と直接話ができ,具体的なことを聞けてよかった」「北大への疑問を相談できて参考になった」という感想をいただき,とても有益な相談会として終えることができました。 |
 |
 |
脇田副学長による開会の挨拶 |
混雑する会場内 |
 |
 |
講演会場から溢れ出る参加者 |
絶え間なく参加者が訪れる各ブースの様子 |
|
(アドミッションセンター) |
|