駐日フィンランド大使特別講演会「FINLAND TODAY〜独立90周年を迎えて〜」を開催 |
11月30日(金),ヨルマ・ユリーン駐日フィンランド大使を講師に迎えて「Finland
Today〜独立90周年を迎えて〜」と題した特別講演会を本学情報教育館で開催しました。
この講演会は,株式会社ラルズ代表取締役会長兼CEOの横山清 在札幌フィンランド共和国名誉領事をはじめ,北海道フィンランド協会などの協力を得て開催されたものです。
講演の中でユリーン大使は,今年12月に独立90周年を迎えるフィンランドの歴史的背景を振り返りながら,教育,工業,福祉,芸術など多岐にわたる分野での先進的な取り組みを披露されました。
学生・教職員のほか一般市民も遠方から数多く駆けつけ,フィンランドの産業や英語教育などについて活発な質疑応答が繰り広げられ,約150名にのぼる満員の会場は熱気に満ちていました。
終了後,市民の方からは「大使のお話しは大変参考になった。フィンランドが取り組んできた事例を見習いながら,北海道に適した形で応用できたら良いのではないか。」などの感想が寄せられました。
北海道大学は,IT,環境及び北方圏研究を重点領域としているオウル大学との交流を発展させ,平成13(2001)年に大学間交流協定を締結したのを皮切りに,産学官連携シンポジウムや学生・研究者交流などによりフィンランドと北海道の地域連携に力を入れています。
今回の講演会を機に,フィンランドとの交流が一層活発化することが期待されます。 |
 |
 |
講演するヨルマ・ユリーン駐日フィンランド大使 |
通訳・解説で講演をまとめた松里公孝スラブ研究センター長と |
 |
熱気に満ちた会場 |
|
(総務部広報課) |
|